fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【鉄道旅情】北の大地へ


年末年始北国紀行も12回目を迎えました。
驫木駅から弘前駅へ、さらに青森駅から寝台急行「はまなす」で北海道へ――。
旅はまだまだ続きます。
今日、写真は1枚だけです(汗)。
しかも下手な写真(滝汗)。
またまた記事執筆がスランプに陥りつつあるため、何卒ご容赦ください・・・。

はまなす
寝台急行「はまなす」。
この日のLMたちの宿は、B寝台の上下です。
乗客が多いのか、この日は寝台車を増結していました。
かつて、道内には、各地方の主要都市と札幌を結ぶ寝台列車が何本か走っていましたが、それらがほとんど“季節列車化”してしまった今日、「はまなす」は(毎日、定期に運行する列車としては)「日本最北の寝台列車」となってしまいました。

北海道に渡る時は、いつもそうですが、何とも言えぬ高揚感があるものです。
昼行の「スーパー白鳥」はもちろんですが「北斗星」「トワイライトエクスプレス」そしてこの「はまなす」など夜行列車でも、「明日は北海道なんだ・・・」という独特の感慨が湧いてきます。
飛行機では絶対に味わえない感情です。
本当はずっと起きて、夜の旅情を味わいたいのですが・・・。
次の日は日高本線に入るため、苫小牧で下車するので、朝が早いのです。
なので、この日は早々に爆睡しました・・・。


スポンサーサイト



テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2009/01/20(火) 00:00:01|
  2. 鉄道旅情
  3. | コメント:2
<<【鉄道旅情】日高本線 | ホーム | 【鉄道旅情】筑肥線の風景(一眼レフ試し撮り)>>

コメント

こんばんは。

自分、もっとも最近寝台車に乗ったのはいつだろうか?
っと、ふと思ってしまいました。
多分、20系時代のあさかぜか、鹿児島まで行っていた頃の富士かも・・・
夜汽車には散々乗ったけど、いつも寝台は高嶺の花です。

一部の高級なのを除いて、一般的な寝台車は、
そろそろ絶滅危惧種になってきましたね。
  1. 2009/01/20(火) 23:12:05 |
  2. URL |
  3. NOBUNOBU #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます

NOBUNOBU様、ようこそいらっしゃいました。
コメントありがとうございます。

> 多分、20系時代のあさかぜか、鹿児島まで行っていた頃の富士かも・・・
となると、もうかなり昔の話ですね(笑)。

> いつも寝台は高嶺の花
そうですねぇ、私たちも座席で眠れれば安くついていいのですが・・・。
LMもKも、リクライニングシートであっても座席ではなかなか眠れません。
例外は、今は亡き夜行快速「ミッドナイト」くらいですかね。
あの列車のリクライニングシートはかなり爆睡できました。
そういう次第で、費用が高くつくのには目をつぶり、いつも寝台利用です。

> 一部の高級なのを除いて、一般的な寝台車は、
> そろそろ絶滅危惧種になってきましたね。
確かにそうですね。
少なくとも、定期運行の列車で“ブルートレイン”系が新規に運行したり、増発したりというのはあり得ないでしょうから。増える可能性が皆無で減る一方という状態に陥った時点で、いつかは“絶滅”せざるを得ない宿命を背負っています。
「老朽化」や「乗客低迷」などの名目で、少しずつ消えていくのでしょうね。

Old soldiers never die; they just fade away.
老兵は死なず、ただ消え去るのみ――

子供たちがその姿を見ることができるのは、いつまでの事でしょうか。
  1. 2009/01/21(水) 17:54:25 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!