fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

青海川駅/LM思い出の駅(1)

旧青海川駅

LMの趣味は鉄道旅行です。
鉄道ファンですが、”鉄分”はそんなに高くありません。
列車に揺られて遠くに行く・・・それが大好きなのですよ。
いろいろ訳あって日本各地を回っていますが、何処に行くのも鉄道利用ばかり。
もちろん、列車そのものも好きですが、各地の駅巡りや、景勝地に行くのも好きだったりします。

特に、昔から駅には思い入れがあり、趣のある駅舎や景色の良い駅は何度も行ったりします。
友人のKと共に、写真を撮りにいったことも数知れず。
別に理由はなく、ただ駅でのんびり時を過ごすために・・・。
これまで、たくさんの駅で、多くの思い出がありました。

写真は、信越本線青海川駅
鉄道に少しでも詳しい人なら誰もが知っている”日本海に一番近い駅”。
LMにとっても、たくさんの思い出が詰まった駅でした。
しかし、中越沖地震で、土砂の崩落により大損害を受けてしまいました。
土砂に押しつぶれれた駅が何度もニュースで紹介され、心が痛んだのを覚えています。

今では、小奇麗で新しい駅舎が建っています。
以前確認のため行きましたが、きれいでスマートな駅舎ですよ。
でも、私にとって、青海川駅の原風景は、やはりこの光景なのです。


青海川駅ホーム
地震で崩壊する前のホーム。
写真を撮った時はもやがかかっていて、背景の海がきれいに撮れていませんが・・・。
思い出のある、大切なホームです。
でも、今はもう、この光景を見ることはできません。
スポンサーサイト



テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2008/08/28(木) 01:44:16|
  2. 駅探訪
  3. | コメント:2
<<青海川駅(新駅舎) | ホーム | 【用語解説】このブログの登場人物について>>

コメント

青海川駅

こんばんは。はじめまして。
青海川駅のお写真、記事を拝見し、嬉しくなってコメントを入れさせて頂きました。
地滑りによる被害を受ける前の、元々の青海川駅、本当に旅情溢れるいい駅でした。
http://kazetabiki.blog41.fc2.com/blog-entry-41.html
始めてこの駅に降りたとき、目の前に広がる海を見て、感動したのを今でも覚えています。
その後、何度か訪れる機会がありましたが、今の、復旧して新しくなった駅が、また時間と共に、旅人の心に深く刻み込まれるような「含み」をもって、いつまでも愛される駅であって欲しいと願っています。
今後とも、宜しくお願い致します。
  1. 2013/03/24(日) 22:55:28 |
  2. URL |
  3. 風旅記 #O7xVy9HA
  4. [ 編集 ]

コメント遅れて失礼しました!

風旅記 様

こんばんは。
ようこそ当ブログへ、コメントありがとうございます。

返信が非常に遅れて大変失礼しました!
随分過去の記事へのコメントでしたので、気づかずにいました(汗)。
せっかくの初コメントに対しこのようなザマで、本当に心から深くお詫び申し上げます。

> 青海川駅のお写真、記事を拝見し、嬉しくなってコメントを入れさせて頂きました。
> 地滑りによる被害を受ける前の、元々の青海川駅、本当に旅情溢れるいい駅でした。
> http://kazetabiki.blog41.fc2.com/blog-entry-41.html

> 始めてこの駅に降りたとき、目の前に広がる海を見て、感動したのを今でも覚えています。
ありがとうございます。
昔の青海川駅は、お言葉のように、本当に旅情を誘う素晴らしい駅でしたね。
あの駅の美しい光景と、心地よい海風を、今でも覚えています。
それだけに、地震が発生し土砂崩れが起きた時のあの惨状はショックでした・・・。

> その後、何度か訪れる機会がありましたが、今の、復旧して新しくなった駅が、また時間と共に、旅人の
> 心に深く刻み込まれるような「含み」をもって、いつまでも愛される駅であって欲しいと願っています。

そうですね、最近はなかなか行く機会がなくて・・・。
駅名版なども少し変わったようですし、またいつか訪問してみたいです。
少しずつ年月を重ねて、新しくなった駅の光景もすっきりなじむようになってほしいものです。

> 今後とも、宜しくお願い致します。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
返す返す、返信遅れ失礼しました。
  1. 2013/03/29(金) 23:02:52 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!