fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【御挨拶】良き新年をお迎えください


[ 山口線 篠目駅 ]
やまぐち号2010ラスト(4)
2010年も、はや大晦日を迎えました。
LMは今日まで仕事です・・・(T-T)
毎年大晦日になるといつも思うことですが・・・。
今年一年、ホントにあっという間でした。
“光陰矢の如し”という言葉の意味をつくづく思い知らされます。
ことに、歳をとればとるほど、一年が過ぎていくのが早くなるような気がしますね(汗)。
やり残したことだらけの一年だったような気がします。

やまぐち号2010ラスト(1)
今年を振り返ってみると、LMにとっての2010年は、残念ながらあまり良い年とは言えませんでした。
仕事で精神的に疲れるし、心身共に病気が悪化するし、挙句には事故にも遭うし・・・。
もう散々でしたorz
しかし、ブログについていえば、昨年は飛躍の年だったと思っています。
リンク先も増え、訪問者数も大幅に増えましたし・・・。
そうしたリンク先の皆様と直接会う幸運にも恵まれましたし、一緒に撮影する機会にも恵まれました。
そういう意味では、幸せな一年だったと思っています。
来年も、未熟ながら精一杯ブログを続けていきたいと思います。
仕事の忙しさにかまけて、時折停滞するかもしれませんが(汗)、温かい目で見守ってください。

やまぐち号2010ラスト(2)
さて・・・今年最後を飾る写真は、山口線SLやまぐち号」の本年最終営業日(11/21)に撮影したもの。
この日、LMたちは「ありがとう『キハ28・58』号」(+建部駅)を撮影するため、津山線に出かけていましたが・・・。
その帰りがけ、せっかくなので、ついでに山口線へも立ち寄り、「SLやまぐち号」のラスト運行を撮影する手筈でした。
しかし、思いのほか建部駅の撮影に手間取ったせいで、予定よりかなり遅くなってしまいました(汗)。
とにもかくにも時間がないので、山口市内から比較的近い篠目駅へ急ぎます。

やまぐち号2010ラスト(3)
上り出発時の篠目駅は、絵になる撮影地ではありますが・・・。
この季節になると、駅周辺は日が陰ってしまうため、暗くなるのが難。
しかも、篠目駅に到着したのが遅かったため、当然のごとく大勢の御同業者が(汗)。
いいアングルは、あまり残されていません。
まあ、遅く来た以上、贅沢は言えないですが・・・。
やむなく、御同業者の列から少し離れた場所で撮影。
ここは、一見いい場所に思えましたが、左端下にフェンスがモロに写り込む場所でした(爆)。
しかし、肝心のSLは、迫力ある爆煙に加え、凄い勢いのドレインを披露。
今年最後を飾るにふさわしい「SLやまぐち号」の雄姿を見せてくれました。
この素晴らしい“煙”があるから、「SLやまぐち号」の撮影はやめられません(笑)。


それでは皆様、良い新年をお迎えください!


スポンサーサイト



テーマ:年末年始のご挨拶 - ジャンル:ブログ

  1. 2010/12/31(金) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:12
<<【御挨拶】謹賀新年 | ホーム | 【3連休日記】京都にて(9)~貴船の川床>>

コメント

今年一年ありがとうございました。

いよいよ2010年も終わりですね。
いつもブログを見に来ていたもののなかなかコメントを残せずに申し訳ありませんでした。LMさんの写真はいつもかっこよくて勉強になってました。来年も素敵な写真と記事を是非お願いしますね!

それでは良いお年をお迎えくださいませ。
  1. 2010/12/31(金) 01:03:11 |
  2. URL |
  3. 吉良吉田 佐屋 #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様です!

今年もいよいよ大晦日になりましたね!
今日まで仕事という事で、今年一年本当にお疲れ様です!
そんな中、今年の夏には直接お会いし、色々とスケジュールを組んで頂き、沢山の思い出を作る事ができ、感謝の気持ちで一杯です!
今日一日仕事はありますが、有意義なお正月をお過ごしくださいませ!
来年も一つ宜しくお願い致します!
  1. 2010/12/31(金) 09:29:42 |
  2. URL |
  3. 誠 #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様でした

いろいろ ありましたね
まあ これが 生きるってことなんでしょう
人間 いるところ(状況)から どこを見て生きて行くかを意識したいものです ・・・ ファインダーのぞく時とおんなじかな

すてきなカレンダー ありがとうです
  1. 2010/12/31(金) 12:33:01 |
  2. URL |
  3. sirainosato(前期高齢者) #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様です!

今年は途中からのお付き合いですが、お世話になりました。
また来年もLMさんの記事を楽しみにしております。

よいお年をお迎え下さい。
  1. 2010/12/31(金) 14:21:48 |
  2. URL |
  3. ねじまきてつや #-
  4. [ 編集 ]

御無沙汰しております・・・

吉良吉田 佐屋様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> いつもブログを見に来ていたもののなかなかコメントを残せずに申し訳ありませんでした。こちらこそ御無沙汰しております・・・(汗)。
私もコメントを残したいと思っているのですが・・・。
名鉄の方はあまり詳しくないこともあり、コメントを残せずにいます(T-T)

> LMさんの写真はいつもかっこよくて勉強になってました。
> 来年も素敵な写真と記事を是非お願いしますね!

いやあ、とんでもない(><)
LMは、写真には全然自信がなくて・・・。
かっこいい写真なんてありましたっけ?(笑)

> それでは良いお年をお迎えくださいませ。
吉良吉田佐屋様にとって、2011年が良い年でありますように。
良い新年をお迎えくださいませ。
  1. 2010/12/31(金) 18:28:21 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

またお会いしたいですね

誠様

こんばんは。
コメントありがとうございました。

> 今年もいよいよ大晦日になりましたね!
> 今日まで仕事という事で、今年一年本当にお疲れ様です!

18時まで仕事でした・・・(T-T)
その後は、鉄道撮影に向かい、年越しする予定です。

> そんな中、今年の夏には直接お会いし、色々とスケジュールを組んで頂き、沢山の思い出を作る事ができ、
> 感謝の気持ちで一杯です!

こちらこそ、お会いできて嬉しかったです
また九州に来られる時は御連絡ください(^^)/~

> 今日一日仕事はありますが、有意義なお正月をお過ごしくださいませ!
> 来年も一つ宜しくお願い致します!
良い新年をお迎えください~。
またよろしくお願いします。
  1. 2010/12/31(金) 18:54:43 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

いろいろありました・・・あなたとも(笑)

sirainosato(前期高齢者)様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> いろいろ ありましたね
> まあ これが 生きるってことなんでしょう

そうですね・・・。
しかし、私の人生にあって、あなたと会えたことは、私の一大事だったと思います。
この出会いがなければ、仕事で潰されていたかも・・・。

> 人間 いるところ(状況)から どこを見て生きて行くかを意識したいものです ・・・
> ファインダーのぞく時とおんなじかな

そうですねぇ、私の人生は、ピントが狂った写真と同じで、どこに行くのか全く分からない状況ですね。
心(カメラ)が壊れているから、ファインダー除いても何も見えないというか・・・。
鉄道写真を撮っている時が一番心落ち着きます。

> すてきなカレンダー ありがとうです
大したものではありませんが・・・(汗)。
お役にたてれば幸いです。
写真が下手なのは御容赦ください(死)。

では、よい新年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 19:02:59 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

こちらこそお世話になりました

ねじまきてつや様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 今年は途中からのお付き合いですが、お世話になりました。
> また来年もLMさんの記事を楽しみにしております。

こちらこそ大変お世話になりました。
ねじまきてつや様の記事(写真も)は素晴らしいですね。
いつも楽しく拝見させていただいております。

> よいお年をお迎え下さい。
ねじまきてつや様にとりましても、良い新年となりますようお祈りしております。
  1. 2010/12/31(金) 19:05:51 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは
この一年 いたるところにご案内くださいまして 有難うございました。
また 貴重な情報をお知らせ頂き 記念すべき写真を撮ることが出来ました。

来年も宜しくです。またお会いいたしましょう。
  1. 2010/12/31(金) 20:33:48 |
  2. URL |
  3. kim #-
  4. [ 編集 ]

No title

今年最後に、私の故郷を走るSLを見せて頂いて感激しています。

この黒い姿と力強い煙を見ていると
幼い頃に父と二人で遠くの町に出かけたことを思い出しました。

1枚・1枚を大きくして見ていると胸がジーンと熱くなってきました。
ありがとうございます。

鉄道のことは全然詳しくない私ですがここは私にとっては
ロマンを感じる大切な場所です。

来年もどうぞ、健康に気をつけてずっと続けて下さいね。

どうぞごゆっくりされてよいお年をお迎え下さいね。
  1. 2010/12/31(金) 21:10:47 |
  2. URL |
  3. 葉月 #-
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます

kim様

こんばんは。
年が明けてからの返信になって申し訳ありません(汗)。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

> こんばんは
> この一年 いたるところにご案内くださいまして 有難うございました。

いや、私は案内されてばかりでしたよ?(笑)
南九州に行った際には、またご案内お願いします。

> また 貴重な情報をお知らせ頂き 記念すべき写真を撮ることが出来ました。
今年は485系国鉄色の5両編成運行も予定されているようです。
私は遠いので無理ですが(汗)、ぜひkim様は撮影に行かれてください。

> 来年も宜しくです。またお会いいたしましょう。
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

  1. 2011/01/01(土) 03:42:38 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます

葉月様

こんばんは。
年が明けてからの返信になって申し訳ありません(汗)。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

> 今年最後に、私の故郷を走るSLを見せて頂いて感激しています。
> 1枚・1枚を大きくして見ていると胸がジーンと熱くなってきました。
> ありがとうございます。

うーむ、そんなにいい写真でしょうか?(汗)
私は、自分の写真には本当に自信がないので・・・。
でも、こんなヘボな写真でも感動を与えることができましたのならば、この写真を撮りに行き、掲載した甲斐があるというものです(^^)

> 鉄道のことは全然詳しくない私ですがここは私にとっては
> ロマンを感じる大切な場所です。

ロマン・・・感じられるでしょうか、私のしょうもない写真で!?(滝汗)
むしろ、幻滅させてしまいそうで、とても心配なのですが・・・orz
とりあえず、できる限りご期待に添うよう、写真の技術向上には取り組みます(文章も)。

> 来年もどうぞ、健康に気をつけてずっと続けて下さいね。
> どうぞごゆっくりされてよいお年をお迎え下さいね。

今年もどうかよろしくお願い致します。
葉月様にとりましても、2011年が良い年でありますよう、祈念しております。
  1. 2011/01/01(土) 03:53:19 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!