fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【鉄道写真】三江線雨情


[ 三江線 宇都井~伊賀和志間 ]
三江線雨情(1)

三江線雨情(2)
ちょっと広島まで行く機会があったので、少し(思い切り?)足を延ばして、三江線まで寄ってみました。
ただ、この日は土砂降り状態で、風も強く、撮影はかなり限定されました。
結局、撮影できたのは、この場所と、以前紹介した江平駅だけ。
でも、雨に濡れる光景の中、鉄橋を駆け抜ける単行の列車は何故か風情があり、印象的でした。

(2011.11.03)


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/26(土) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:6
<<【鉄道写真】岡見貨物を追う~DD51重連貨物の魅力~(1) | ホーム | 【山口線・SLやまぐち号】鬼門? 長門峡連続撮影失敗記>>

コメント

おはようございます。
大きくしてみると凄いいい風景ですね~
雨の中一列車が通り過ぎる風景に。。心いやされてますね~ きっと
  1. 2011/12/02(金) 10:00:19 |
  2. URL |
  3. y. #-
  4. [ 編集 ]

撮影には苦労してます・・・

y.様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

> おはようございます。
> 大きくしてみると凄いいい風景ですね~
> 雨の中一列車が通り過ぎる風景に。。心いやされてますね~ きっと

いやあ、こうして写真に撮ってみるといい景色なんですが・・・。
雨の中での撮影は大変でしたよ、実際(汗)。
雨は降るわ、強風は吹くわで、傘もろくにさせず、カメラを雨から守るのに必死でした。
でも、そうして苦労して撮った写真がなかなかいい感じに撮れていて良かったです
  1. 2011/12/03(土) 12:42:27 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

笑・強風は大変でしたね~
コメント番号が1110でしたので、むりやり1111をとらせていただきました。笑
tigatta ここは7204?
  1. 2011/12/03(土) 17:37:47 |
  2. URL |
  3. y. #-
  4. [ 編集 ]

連投お疲れ様です(笑)

y.様

こんばんは。
コメント連投ありがとうございます・笑

> 笑・強風は大変でしたね~
大変でした;
雨だけならまだしも、風まであると、撮影が難しいです。
傘もさせないですしね・・・。

> コメント番号が1110でしたので、むりやり1111をとらせていただきました。笑
> tigatta ここは7204?

コメント番号?ってなんでしょう。
そんなのありましたっけ?
ひょっとして、コメント認証の数字のことですか?
  1. 2011/12/04(日) 06:48:09 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして

以前から覗かせていただいてました。今後もよろしくお願いします。
山々にかかる靄が、神秘的な雰囲気を醸し出していますね。私はまだ、この場所で撮影をしたことないので、ぜひ挑戦してみようと思いました。
  1. 2011/12/04(日) 07:04:37 |
  2. URL |
  3. tamiki73 #-
  4. [ 編集 ]

ようこそいらっしゃいました

tamiki73様

おはようございます。
コメントありがとうございます。

> 以前から覗かせていただいてました。今後もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
こちらからも拝見させていただきましたが、三江線沿線のいろいろなレアな写真がいっぱいですね!
うらやましいです。
それにしても、三江線の宇都井駅、今年もライトアップやってたんですね!
今年は知らず・・・今日も行けそうにないので、撮り逃すことになりそうです(涙)。

> 山々にかかる靄が、神秘的な雰囲気を醸し出していますね。
> 私はまだ、この場所で撮影をしたことないので、ぜひ挑戦してみようと思いました。

宇都井駅のすぐ傍にあるお手軽撮影地です。
晴れた日は日の加減がいろいろあったような気もしますが、なかなかいい撮影地ですよ。
雨の日は独特な風情がありますね。
  1. 2011/12/04(日) 07:21:11 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!