fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【大晦日】良き新年をお迎えください


[ 芸備線 備後八幡駅 ]
the last of station 2012(1)
いよいよ2012年も最後の一日大晦日である本日を残すのみとなりました。
早いものですね・・・一年が過ぎるのは。
あっという間に過ぎ去ってしまったような気がします。
振り返ってみれば、今年は主として仕事の面で激動の一年になりました。
現在の職場に勤めて十年余になりますが、昨年まで経験した人事異動は二回のみで、至って平穏でした。
それが、今年は一年で二度も異動を体験するという、激変の一年になりました。
いろいろ大変ではありましたが・・・。
同僚に恵まれ、いろいろ体験もできて、今となっては異動して良かったと思っています。

the last of station 2012(2)
ブログの面では、今年に入ってさらに活動範囲が広くなった気がします。
日本のいろいろな光景を目にし、充実した“”活動ができました。
ブログの訪問者数も20万を超え、新しい絆がどんどん広がった一年でもありました。
ただ、一方で、今年も本ブログのメインテーマ「駅紹介」については、執筆時間のなさや資料の不足等でなかなか進まず、悔いの残る一年になりました。

the last of station 2012(3)
本年最後の写真は、今年のGWに訪問した芸備線備後八幡駅の夜景をお届けします。
他の用事で近くまで来たので、立ち寄ってみました。
温かそうな灯の入った駅舎は、昼間にはない優しさをたたえていました。
LMの腕の未熟で、うまく表現できていませんが・・・(T-T)


最後になりましたが・・・。
本年も大変御世話になりました。
訪問していただいている全ての皆様にとって、新年が良き年であることをお祈りいたします。


スポンサーサイト



テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行

  1. 2012/12/31(月) 00:00:01|
  2. 駅探訪
  3. | コメント:10
<<【謹賀新年】2013年もよろしくお願いいたします | ホーム | 【鉄道写真】美祢線撮影記(11)>>

コメント

一年間楽しく訪問させて頂きました。
来年もがんばって下さい。

LMさんにとって良き年となりますように。
  1. 2012/12/31(月) 11:04:26 |
  2. URL |
  3. とっしー #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

1年ありがとうございました。
いつも読み逃げばかりで申し訳ありません。
来年もよろしくお願いいたします。
  1. 2012/12/31(月) 15:06:47 |
  2. URL |
  3. ネコビーバー #sy32fyL2
  4. [ 編集 ]

1年間ありがとうございました。

お久しぶりです。
記事の方も、良い風景や写真ばかりでしたが、あまり、コメント等できなくてすみません。特に岡見貨物の記事は印象に残りました。

来年もよろしくお願いいたします。
  1. 2012/12/31(月) 17:26:17 |
  2. URL |
  3. やまだ #-
  4. [ 編集 ]

LM様
今年も素敵なお写真、ありがとうございました。
また
リンクもしていただいて、ありがとうございました。

どうぞお体大切に
素敵な新年をお迎えください。

  1. 2012/12/31(月) 21:07:07 |
  2. URL |
  3. リト #ir/JjbnU
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます

とっしー 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 一年間楽しく訪問させて頂きました。
> 来年もがんばって下さい。

ありがとうございます。
こうしてコメントいただけると、また明日から頑張っていく励みになります。

> LMさんにとって良き年となりますように。
とっしー様も良き新年をお迎えくださいませ。
今年のご訪問ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
  1. 2012/12/31(月) 21:08:30 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます

ネコビーバー 様

こんばんは。
ようこそ当ブログへ。
コメントありがとうございます。

> 1年ありがとうございました。
> いつも読み逃げばかりで申し訳ありません。

とんでもありません。
こちらも読み逃げばかりですのに・・・(花のことは知らぬ故なおさら・汗)。
年の瀬にわざわざコメントいただきありがとうございました。

> 来年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
良き新年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 21:12:31 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

御無沙汰して申し訳ないです

やまだ 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 記事の方も、良い風景や写真ばかりでしたが、あまり、コメント等できなくてすみません。
いやあ、読み逃げ大歓迎ですから(笑)。
正直、私も体調不良と多忙のせいであまりコメントが残せていませんし・・・。
やまだ様のブログにもなかなかコメント残せず、御無沙汰していて申し訳ないです。

> 特に岡見貨物の記事は印象に残りました。
私としてはうらやましいですよ、地元にいらっしゃいますから(苦笑)。
機会があれば、いつか撮影に行かれませんか?
もし撮影地でお会いしたならひとつよろしくお願いいたします(^^)

> 来年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
良き新年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 21:17:25 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます。

リト 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 今年も素敵なお写真、ありがとうございました。
素敵な写真ってありましたかね?(汗)
いやあ、お恥ずかしい写真のオンパレードで申し訳ないです。
来年はもう少し撮影技術を向上させたいですね。

> リンクもしていただいて、ありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。
リト様からはコメントをたくさんいただいていますのに、こちらからなかなかコメントできず、申し訳ないです。

> どうぞお体大切に
> 素敵な新年をお迎えください。

ありがとうございます。
リト様も良き新年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 21:20:45 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

旅ブロ・ネットの駅 にご訪問ありがとうございました。
仕事で疲れて帰った時、今日はブログ休もう と何度も思いました。(^^;
でもみなさんのご訪問が すごく力になりました。
本当に有難うございました!

来年も宜しくお願いします!(^O^)

LMさんにとって良い一年なりますように。
  1. 2012/12/31(月) 22:47:55 |
  2. URL |
  3. かのぼん #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます

かのぼん 様

こんばんは。
ようこそ当ブログへ。
コメントありがとうございます。

> 旅ブロ・ネットの駅 にご訪問ありがとうございました。
> 仕事で疲れて帰った時、今日はブログ休もう と何度も思いました。(^^;
> でもみなさんのご訪問が すごく力になりました。
> 本当に有難うございました!

私もそうなんですよ~。
何度もブログを休みたいと思ったことがありましたが、皆様の訪問が支えとなってやってこれました。
かのぼん様も仕事等で大変とは思いますが、頑張ってブログを続けてくださいませ(^^)

> 来年も宜しくお願いします!(^O^)
> LMさんにとって良い一年なりますように。

ありがとうございます。
かのぼん様も良き新年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 22:52:49 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!