
こんばんは。
またまたすっかりご無沙汰してしまいました、LMです。
今年一年、訪問者の皆様にはご愛顧いただきありがとうございました。
今年を振り返りますと、昨年まで以上に、すっかりブログを更新できない状況になってしまいました・・・。
仕事が変わったのもありますが、何よりの悪夢はあの
豪雨被災ですね・・・。
あの豪雨により職場は被災し、その後の後始末で多大な影響を受けました。
ほぼ2人分の仕事を抱えることになましたから・・・(日常業務&復旧作業・事務)
また、よりによって今年の営業最終日に、その豪雨当時、混乱していたこともあってか一部のお客様への精算を間違っていたことが判明、今はかなり落ち込んだ年末を迎えています。
年明け早々、お客様の所を回ってお詫びをしにいかないといけません・・・。
また、そのお詫び行脚の進展次第では、恒例の北海道行きにも影響を及ぼすかもしれません・・・。
最低の年末年始になりそうです・・・。
気晴らしに行く気力さえ湧きません・・・。
カメラは、豪雨被災の後は手に取ってさえいません。
ここにある写真は、いずれもスマホによるものです。

何だか暗い話題ばかりとなりましたが、皆様にとりまして新しき年が良き年でありますようお祈りいたします。
今年も一年お疲れ様でした。良い新年を!
スポンサーサイト
テーマ:ごあいさつ - ジャンル:ブログ
- 2021/12/30(木) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:2

波の音を聞いていると、心が落ち着く。
金色に輝く荘厳な海を眺めていると、乱れた精神も安定する。

どんなに心が折れそうなときも、死にそうなくらい精神的に落ち込んだときも――
自然の神秘は、どんな精神安定剤よりもLMの心を鎮める力を持つ。
それを改めて思い出させてくれた
最愛の女性に感謝したい。
テーマ:夕日・夕焼け・その他 - ジャンル:写真
- 2021/10/02(土) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:2
(武雄市橘町)

※水で覆われている所は本来田畑。

※六角川の堤防越水状況。河川監視カメラより。

※ツイッターより拾った画像。水のある部分は本来道路や田畑。

※汚泥で覆われた事務所内。
ご無沙汰しております、LMです。
このたび、LMの住む周辺は大雨で多大な被害を受けました。
リアル・ブログ双方の友人皆様からご心配いただきましたが、私の家は高台にありますので全く問題ありませんでした。
(土砂災害の不安はありましたが・・・)
しかし、職場が完全に浸水してしまいました(死)。
浸水の高さは腰の高さ程度まで及び、机や椅子、パソコンが水没するなど多大な被害を受けました。
そのため、LMもまだお盆期間の日曜日から緊急呼集を受け、備品類を運び出したり、浸水した床を拭いたり、畳を運び出したりする重労働に刈り出され、身も心も疲弊してしまいました。
当面、平常な生活に戻ることはなさそうです・・・。
テーマ:記録 - ジャンル:写真
- 2021/08/19(木) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:4
[ 佐賀県武雄市 某所 ]

心配してコメントいただいた皆様、リアルの友人の皆様、
もうしばらくお待ちください・・・・・・・・。
疲弊しきっているため、ブログの記事更新も、コメントのレスも、もうしばらくできる気力がありません・・・・・・・。
言えるのは、過去最悪のお盆休みだった、ということだけです・・・・・・・。
テーマ:記録 - ジャンル:写真
- 2021/08/16(月) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:0
[ 瀬戸内海 ]
少し前、瀬戸内海をフェリーで旅しました。
その際、いくらか動画を撮影したものをひとつにまとめました。
スマホをiPhone7から12に代えたので、その動画撮影テストでもありました。
なお、音楽が流れますので、ご注意ください。
音楽は、フリーBGMサイト「
ユーフルカ」様の「
神秘の海を越えて」をお借りしました。
テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真
- 2021/05/09(日) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:0