fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【鉄道写真】思い出のキハ58+65(11)


リバイバル急行「平戸」編

[ 大村線 ハウステンボス~早岐間 ]
懐かしのキハ58+65(22)
ハウステンボス駅を出発するキハ58・65
好天の青空の下、キハ58・65とハウステンボスの玄関口・ハウステンボスジェイアール全日空ホテルとの不思議な組み合わせ。

(2010.08.07)


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/21(月) 00:00:01|
  2. キハ58系
  3. | コメント:4

【鉄道写真】思い出のキハ58+65(10)


リバイバル急行「平戸」編

[ 大村線 千綿~彼杵間 ]
懐かしのキハ58+65(20)

懐かしのキハ58+65(21)
海沿いの築堤に沿って走るキハ58・65
車体を傾けながら、ディーゼルエンジンを力強く響かせ、加速してゆく。
「急行」の表示とヘッドマークが誇らしく輝いていた。

(2010.08.07)


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/18(金) 00:00:01|
  2. キハ58系
  3. | コメント:0

【鉄道写真】思い出のキハ58+65(9)


リバイバル急行「平戸」編

[ 大村線 千綿駅 ]
懐かしのキハ58+65(17)

懐かしのキハ58+65(18)

懐かしのキハ58+65(19)
夏の日差しと海が眩しい千綿駅
そのホームに、長崎から大村線経由で駆け抜けてきたキハ58・65が滑り込んできた。
美しい駅周辺の景色とも調和する、美しい国鉄色。

(2010.08.07)


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/17(木) 00:00:01|
  2. キハ58系
  3. | コメント:0

【鉄道写真】思い出のキハ58+65(8)


リバイバル急行「火の山」編

[ 豊肥本線 中判田駅 ]
懐かしのキハ58+65(13)

懐かしのキハ58+65(14)

懐かしのキハ58+65(15)
肥薩線から豊肥本線へ。
長い距離を駆け抜けてきたキハ58・65の旅も終わりが近づいてきた。

懐かしのキハ58+65(16)
対向列車の豊後竹田行き普通列車が入線。
偶然、キハ58・65に加え、JR九州の新鋭気動車・キハ200系、さらに保線用車両(マルタイ)までも勢揃い。
SLとも見せ場を作ったキハ58・65は、終点・大分到着前にもう一つ見せ場を作っていてくれた。

(2010.07.19)


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/16(水) 00:00:01|
  2. キハ58系
  3. | コメント:0

【鉄道写真】思い出のキハ58+65(7)

 
リバイバル急行「火の山」編

[ 肥薩線 鎌瀬-瀬戸石間 ]
懐かしのキハ58+65(12)
球磨川第一橋梁を越え、一路人吉を目指す。

(2010.07.19)


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/09(水) 00:00:01|
  2. キハ58系
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!