fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【2012.01 北海道旅行記】酷寒の北剣淵駅


[ 宗谷本線 北剣淵駅 ]
北の空へ_201201(50)
鉄道防雪林が両脇に整然と立ち並ぶ最中に、その駅はありました。
LMの下車したその駅は、秘境駅として知る人ぞ知る北剣淵駅
ホームに降り立ったのは、15時半ごろ。
天候は回復し、空は晴れていましたが、既に日は沈みかけ、寒さが増しているので、下車するのは覚悟がいります
何せ、ここで17時過ぎまで頑張らないといけないのですから・・・。

北の空へ_201201(51)
ホームは、こうした駅の正道(?)というべき板張りホーム
体重の重いLMが歩き回る度にギシギシと不安な音を軋ませます。
でも、LMは、こういう板張りのホームが大好きなんです。
踏み破らないように注意しつつも、板張りホームの心地よい感触を堪能しました。

北の空へ_201201(52)
事前情報で、小さな待合所があることを知っていました。
小屋のようなボロい木造建屋ですが、酷寒の地で全方位を守ってくれる壁がある建物があるのはありがたいもの。
そのため、少しぐらいは寒さを防ぐ足しになると考えていました。
ところが、中に入って荷物でも置こうと扉を開けようとしたところ、開かない!
押しても引いても、扉はビクともしません(汗)。
元からガタが来ているところに、寒さと積雪で固まり、動かなくなっていたようです。
まあ、元々が握力の弱いLMのこと、開けようとする力が不足していただけかもしれませんが・・・。
ともあれ、これにより屋外で2時間近い時間を耐えなければならなくなったわけです。

北の空へ_201201(53)

北の空へ_201201(54)

北の空へ_201201(55)
駅を撮るだけでは時間が余ったので、駅のすぐ近くにある踏切でも撮影を行いました。
駅周辺はほとんど人家がないにも関わらず、この踏切は、意外なくらい車がよく通過します。
車中から見た場合、人気のない場所でカメラ片手にウロウロしていたLMは、どう考えても不審者に見えたでしょうね(汗)。

北の空へ_201201(56)

北の国から2012(3)
日の短い時期とは言え、16時過ぎでここまで真っ暗になるとは・・・。
体感的には19時くらいに思えても、実際にはまだ17時前
と同時に、熾烈なまでの寒さが体を襲ってきます。
体を温めるための用意としてウィスキーを持っていましたが、いくら飲んでも体は温もらず。
カイロも3つほど装備していましたが、熱を感じられません。
せめて待合所が使えていれば違ったのですが・・・。
寒さが増す夕方以降(ほぼ夜に等しい状況)、露天で待ち続けるというのは、さすがに危険すぎるものがあります。
本来ならば、この駅を17:50に発車する329Dで帰還する予定でいましたが、急遽変更。
17:17発の328Dでいったん隣の剣淵駅まで退避することにしました。
やはり、北海道の厳しい冬を甘く見てはいけないのです。



P.S.

LMの場合、別に甘く見てはおらず、考え得る限り最良の装備で臨んだつもりでしたが・・・。
北海道の酷寒は、それを何度も体感しているLMの予想をも超えるほど厳しかったということです。
特に夕方以降は・・・以前も無理して厳しい状態になったことがありますし、無理は禁物ですね。
まあ、そんな時間帯ほど、印象に残るいい写真が撮れたりするのですが・・・。


スポンサーサイト



テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行

  1. 2012/07/27(金) 00:00:01|
  2. 駅探訪
  3. | コメント:8
次のページ

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!