fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【2012.01 北海道旅行記】白銀の石北路(6) 旅立ちの朝


[ 石北本線 遠軽駅 ]
北の空へ_201201(114)
ついに北海道旅行最後の朝となりました。
明日から、また憂鬱な現実に戻るのかと思うと、朝から気分は気だるいものがありました。
これまでの肉体的過労に加え、そうした感情のためにますます重くなる足を引きずるように、最後の撮影に向かいました。

北の空へ_201201(115)
最後の撮影は、もはや石北本線ではド定番となりつつある遠軽駅の陸橋です。
前日とは打って変わって、この日は気持ちよく晴れ渡っていました。
LMの心とは裏腹の、澄み切った空と清らかな空気
大地の優しい贈り物のお蔭で、重かった気持ちも晴れ渡るような気分でした。
去りゆく定めは変えられないけれど、この大地はたくさんの思い出を育んでくれたから・・・。
せめて、さよならの時は笑顔でいようと決めました。

北の空へ_201201(116)

北の空へ_201201(117)

北の空へ_201201(118)
この日は、空気がよく澄んでいる分、寒さの厳しい朝でした。
それが影響してか、遠軽駅を出発するDD51は、真っ白な排煙を勢いよく吐いていました。
普段の排煙とはまた違う、清らかな感じさえする美しい排煙。
それは、この愛しい大地がLMに贈ってくれた最後の贈り物でした。

北の空へ_201201(119)
特急「オホーツク」で遠軽を離れます。
途中、この冬に一大豪雪となった岩見沢で、雪のため列車が動かなくなる(汗)というハプニングもありましたが・・・。
最後にはLMの晴れ男の力が勝り(?)、何とか予定通りに帰還することができました。
それにしても、帰路に飛行機を使うと、北海道への旅が何とも味気なく感じるものですね・・・。
サービスが若干低下しても、やはり北海道からは「トワイライトEXP」で長い時間をかけて帰りたいと思いました。
夢が終わるのは、少しでも先にしたい・・・そんな思いを鉄道はかなえてくれます。
鉄道で帰る時は、北海道旅行の余情を味わうことができますが、飛行機では無理やり現実に立ち戻らせられる気がして、過労と憂鬱感が増す気がします。

ともあれ、夢は終わりました。
しかし、この旅の思い出は、今でもLMの心に宝石のように輝いているのです。


スポンサーサイト



テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2012/08/31(金) 00:00:01|
  2. 鉄道旅行
  3. | コメント:4
次のページ

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!