fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【岡見貨物撮影記】一番日の長い季節の岡見貨物(13)


[ 美祢線 四郎ヶ原~南大嶺間 ]
岡見貨物201306(37)
翌日は土曜日なので、元々仕事は休み。
どうせ帰り道の途中なので、美祢線まで追いかけてみた。
昨日、山陰本線山口線と追いかけた貨物が、今日は美祢線を駆け抜ける。
昨日は散々曇天に悩まされたが、この日も朝からいきなりの土砂降り。
ところが、貨物が通過する時間帯には雨も上がり、嘘のように晴れ間が広がってきた。

岡見貨物201306(34)

岡見貨物201306(35)

岡見貨物201306(36)


この日の撮影地は大沖第二踏切
その警報が鳴り響き始め、ファインダーにカーブから直線に入る貨物列車の勇姿が見えてきた。
重連でないのは残念だが、DD51が牽引する貨物列車は自然豊かな景色によく映える
朝の雨で洗われた緑が眩しい。
この自然豊かな光景を、この町出身のHさんに捧げたい。

(2013.06)

< 記事掲載現在、岡見貨物は山口線被災のため運休しています >


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/28(土) 00:00:01|
  2. 重安貨物・岡見貨物
  3. | コメント:4
<<【岡見貨物撮影記】一番日の長い季節の岡見貨物(14) | ホーム | 【岡見貨物撮影記】一番日の長い季節の岡見貨物(12)>>

コメント

おはようございます。

お知らせを見て飛んできました(笑)

私もこの緑豊かな風景に赤い色が映えてとても
美しいと思いました。

大沖第二踏切も詳しく見せて頂き、懐かしかったです。

こうして見せて頂きながら、故郷を誇らしく思えました。
ほんとにありがとうございました。
  1. 2013/09/28(土) 05:57:25 |
  2. URL |
  3. 葉月 #-
  4. [ 編集 ]

今晩は! 初めてのコメントですが・・・

懐かしいね~! 山口県。
二十年前まで宇部市に住んでおりました。
美祢線とか篠目駅とか津和野とか・・・
また訪問します。続きを楽しみのしておりますよ。
  1. 2013/09/28(土) 21:12:00 |
  2. URL |
  3. 夢旅人 #-
  4. [ 編集 ]

気に入っていただけたら何よりです

葉月 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> お知らせを見て飛んできました(笑)
変なコメントして失礼しましたm(_ _;)m

> 私もこの緑豊かな風景に赤い色が映えてとても
> 美しいと思いました。

気に入っていただけましたなら何よりです。
美祢の美しい光景とDD51、不思議な取り合わせですが、本当によく映えます。
撮影していて楽しいというか、モチベーションの上がる被写体ですね。
昔は重安貨物もあって、もっと撮り甲斐があったんですが・・・。

> 大沖第二踏切も詳しく見せて頂き、懐かしかったです。
この踏切、葉月様はご存じなんですかね?

> こうして見せて頂きながら、故郷を誇らしく思えました。
> ほんとにありがとうございました。

いつまでも残したい美祢の光景ではありますが・・・。
山口線が大雨で寸断され、岡見貨物が走らなくなった今、この光景が二度と見れなくなるのではないかと不安を感じます・・・。
  1. 2013/09/28(土) 23:35:41 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ようこそいらっしゃいました

夢旅人 様

こんばんは。
ようこそ当ブログへ。コメントありがとうございます。

> 懐かしいね~! 山口県。
> 二十年前まで宇部市に住んでおりました。
> 美祢線とか篠目駅とか津和野とか・・・
> また訪問します。続きを楽しみにしておりますよ。

山口県は、魅力ある鉄道の被写体が多いですよね。
最近では、地元の鉄路よりも足しげく通っているかも(笑)。
もう少し岡見貨物の記事が続きますので、(あまり期待せずに・汗)お待ちください。
  1. 2013/09/28(土) 23:40:14 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!