[ 釧網本線 北浜~浜小清水間 ]

小さくてくだらない悩み事なんて消し飛ぶ 北の雄大な空の下
[ 根室本線 上厚内駅 ]
最愛のあなたの導いてくれる駅は どうしていつもこんなに美しいんだろう
[ 釧網本線 北浜駅 ]

優しく笑う遺影の中のあなたは この感動的な景色とよく映える
[ 釧網本線 藻琴駅 ]

あなたの喜ぶ声が聞こえる限り この旅は いつまでも終わらない
[ 石北本線 下白滝駅 ]

もう何度 この駅に来たことか
別れの時は近づいているけど
さよならは言わない
また 会えそうな気がするから
でも これだけは言いたかった
「ありがとう」
この場所に 下白滝という駅があったお陰で 僕は今 生きている
[ 釧網本線 藻琴~北浜間 ]

更新が遅くなって失礼しました。
旅行の後、たまっていた仕事が怒涛のごとく襲いかかってきた(汗)ので、更新が遅れていました。
長い旅は終わりました。
思い出深い下白滝駅での時間を、大切に過ごしてきました。
廃止が報じられたときは只々悲しいだけでしたが、今はこの駅に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、今度の旅は、新しい旅の始まりでもありました。
新しい駅や光景との出会いもありました。
そのどれもが、感動的なものでした。
新しい旅に出る決断を下してよかったと、今は思っています。
また、白銀の聖なる世界に包まれるころ、訪問してみたいと思っています。
スポンサーサイト
テーマ:駅の写真 - ジャンル:写真
- 2015/08/22(土) 00:00:01|
- 鉄道旅情
-
-
| コメント:6
お疲れ様です。
下白滝駅がゴールでもあり出発にもなれた、素敵だと
思います。特急や飛行機、便利なもののおかげで見れ
なくなったよき時代の日本をまた見せてくださいませ。
今回の写真、まってました!と思うようなツボです。
ちょっと忙しくてなかなか更新出来てませんがアリゾナ
の何も無いあそここそ私の原点でもあり、思春期時代、
育った場所なのです。
- 2015/08/22(土) 21:01:27 |
- URL |
- アバルト #-
- [ 編集 ]
アバルト 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
レス遅れて失礼しました。
何とか再出発いたしました。
下白滝の一件では、本当にひどく取り乱しましたが、今ではある意味"覚悟"に似た心の備えと落ち着きが戻ってきました。
ともあれ、下白滝駅は私の命の恩人のようなものであり、さまざまな奇跡を起こしてくれた、私の心に一生残り続ける大切な駅になると思います。
どの写真がツボだったのでしょう?
コメント見る限り、一番上の写真でしょうか?
何もない広々した平原の空って憧れますね。
- 2015/08/24(月) 00:30:16 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
海沿いに駅舎があるんですね
北浜駅に藻琴駅と特に雰囲気ありますね
その姿自体が絵になってるように思います
そう簡単に行ける場所ではありませんが、訪ねてみたくなりました
- 2015/08/30(日) 10:09:17 |
- URL |
- トロきな #rolxWucI
- [ 編集 ]
トロきな 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
レスが大変遅れまして失礼しました!
仕事が忙しくて夜遅くなり、レスを書こうとして二度寝落ちしてしまいました(汗)。
> 海沿いに駅舎があるんですね
北浜駅は海沿いにあります。
駅のホーム側は、一面のオホーツク海ですね。
北浜駅は、さしずめ“オホーツク海に一番近い駅”ということになりましょう。
> 北浜駅に藻琴駅と特に雰囲気ありますね
> その姿自体が絵になってるように思います
ですね。
北浜駅は駅舎と海を背景にした情景が、藻琴駅は木造駅舎そのものが、圧倒的な雰囲気を醸し出していますね。
> そう簡単に行ける場所ではありませんが、訪ねてみたくなりました
北浜駅は、その情景と、道路沿いという立地、また駅舎内に喫茶店が営業していることもあって、一般の訪問客も多いですよ。
藻琴駅も喫茶店が入っています。
確かに簡単に行ける場所ではありませんが、訪問の際にはぜひともお立ち寄りください。
- 2015/09/02(水) 01:44:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]