fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【北海道旅行記2015】白銀の幻想郷~下白滝


◎前回の記事→コチラ
※「北海道旅行記2015」の記事、遅れに遅れておりますが、何とか年内には完結する予定です。
 風邪をひいたりしてなかなか執筆が思うに任せませんが、いましばらくお待ちください。


[ 石北本線 下白滝駅 ]
北海道旅行201502(68)
下白滝駅に到着。
もう何度目の下白滝訪問か忘れてしまったほど繰り返し訪れ、その度に新しい魅力を教えてくれる駅。
この駅についてはもう何度も紹介しているので、簡単に。

北海道旅行201502(67)
到着した時は雪が少なく、屋根には雪が全くなし。
こんなに雪が少ないのは初めて?かもしれない。

北海道旅行201502(69)

北海道旅行201502(70)

北海道旅行201502(72)
だが、最愛の人の遺影と語らいながら歩いていると、いつしか雪がちらほら降り始めた。

北海道旅行201502(71)

北海道旅行201502(73)
雪はどんどん激しくなり、雪が全くなかった屋根が完全に降雪で覆われてしまうほど。
晴れた下白滝駅も好きだが、雪の降りしきる下白滝駅も好きなので嬉しかった。

北海道旅行201502(74)

北海道旅行201502(75)

北海道旅行201502(77)


夜になっても雪は止まず、しんしんと雪は降り続けた。
静寂に包まれた下白滝駅は、近くに旭川紋別自動車道があるのが信じられないほど静かで、まるで雪の音さえも聞こえるかのようだった。
そのせいもあってか、彼女とのシンクロは深まり、ほとんど肌の感触さえも感じそうなほどだった。

北海道旅行201502(76)




この駅で聞いていたのは、中島美嘉の「雪の華」。
この曲を携帯にいれていたことさえ忘れていたが、最愛の人の選択で聞いたら、今、目の前に繰り広げられる白銀のショーを前にして最も相応しい曲に思えた。
すっかり感情移入してしまい、曲の最後の部分「これからも君と ずっと」の部分では思わず涙が流れた。

北海道旅行201502(78)
朝早くから訪問して、最終列車4628Dが迎えに来る20時まで、退屈な時間は少しもなかった。
途中、疲れのため少し駅舎の中で眠ったけれど、それさえ幸せな時間だった。
何度来ても、LMに至福の時を与えてくれる下白滝。
この愛するべき駅は――来年、廃止される。


スポンサーサイト



テーマ:駅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/12/03(木) 00:00:01|
  2. 駅探訪
  3. | コメント:2
<<【北海道旅行記2015】上白滝への道 | ホーム | 【特別なトワイライトEXP】山陰トワイライト撮影記 vol.5 【山陰本線編】>>

コメント

お久しぶりです。
LM様お風邪の方はいかがでしょうか?
早く治るといいですね。

私は今年、初詣以外
どこにも出かけませんでした。
来年は
京都の鉄道博物館行きたいですね。
なんてったって、新幹線500系が搬入されましたから!
  1. 2015/12/05(土) 20:32:05 |
  2. URL |
  3. リト #Mc.KE39I
  4. [ 編集 ]

遅くなりました

リト 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。
すっかりご無沙汰していて申し訳ないです。
おまけにレスが遅れましてすみません。

> LM様お風邪の方はいかがでしょうか?
> 早く治るといいですね。

咳がしつこく続いています。
マイコプラズマとかいうやつで、感染力が強く、咳が長引く傾向にあるようです。
咳が続くと体力を著しく消耗するので、はっきりいってつらいですね。

> 私は今年、初詣以外
> どこにも出かけませんでした。
> 来年は
> 京都の鉄道博物館行きたいですね。
> なんてったって、新幹線500系が搬入されましたから!

そうでしたか~。
鉄道博物館は私も行ってみたいです。
500系は、走っているところをみたいですけどね。
例のエヴァ新幹線とか(笑)
  1. 2015/12/07(月) 00:03:55 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!