ご無沙汰しております、LMです。
さて、
【トワイライト追想】はもう少し続くのですが、残りの原稿と、アップ用に加工した写真が入った
USBが故障(!)してしまい、データが破損してしまいました(汗)。
写真の原データは残っているので、今、書き直している所です。
しばらくお待ちください。
[ 木次線 油木-備後落合間 ]

[ 木次線 出雲坂根-三井野原間 ]

その間に、
GW旅行で撮影した成果を。
本日は
木次線編です。
木次線ではトロッコ列車「
奥出雲おろち号」を撮影してきました。
木次線撮影はおまけのようなもので、撮影も2カ所だけでしたが、
新緑の中を走る「奥出雲おろち号」は印象的な美しさでした。
今回のGWは風が強かったですね・・・。
撮影地近くの駐車場では、あまりの風の強さに
休憩所が倒壊してました。
同業者の話では、
LMが到着する直前の話だったようで∑(゚∀゚;)
(タイガーロープはLMが撮影する直前に張られたもの)
いや~、自然の力ってすごいですねぇ・・・。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2016/05/08(日) 00:00:01|
- 鉄道写真
-
-
| コメント:2
こんばんは、
いつも素敵なお写真と遠征記を楽しみに拝見しております。
今回はひょっとしてすぐ近くでニアミスしていたようですね。\(◎o◎)/!
駐車場に戻ると休憩小屋が倒壊したのには驚きました。しかしながらここの新緑は格別でしたね。あの強風の中の撮影、本当にお疲れ様でした。
- 2016/05/09(月) 20:52:59 |
- URL |
- Nachtzug #-
- [ 編集 ]
Nachtzug 様
こんばんは。
ようこそ当ブログへ、コメントありがとうございます。
レス遅れ失礼しました。
昨日返信を書こうとしていたら、寝落ちしてしまっていました(汗)。
> 今回はひょっとしてすぐ近くでニアミスしていたようですね。\(◎o◎)/!
> 駐車場に戻ると休憩小屋が倒壊したのには驚きました。
おや、そうでしたか!
駐車場近くの撮影地でニアミスしたでしょうか?
お顔を見れば「ああ、あの時の」と分かるかもしれませんね(笑)。
にしても、車を停めていた場所のすぐそこで建物が倒れるというのは、ある意味かなり危険でしたね(汗)。
> しかしながらここの新緑は格別でしたね。あの強風の中の撮影、本当にお疲れ様でした。
本当に素晴らしい新緑でした。
心が洗われる美しさでしたね。
撮影お疲れさまでした。
- 2016/05/11(水) 00:45:34 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]