fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【木次線】紅葉と「奥出雲おろち号」


[ 木次線 三井野原-油木間 ]
木次線(2)
11月19日、かねてより紅葉の季節に一度は撮影したいと思っていた木次線への訪問がかないました。
紅葉を背景に、同線の看板列車「奥出雲おろち号」を撮影しました。
ここでは、その成果を掲載したいと思います。

[ 木次線 油木-備後落合間 ]
木次線(1)
一見正面からの撮影のようですが、実は後追い撮影です(汗)。

[ 木次線 三井野原-油木間 ]
木次線(3)
「奥出雲おろち号」のポスターでも使用されている、木次線定番の撮影地。
道路わきの草が刈られ、お立ち台のようになっていました。
手前の散り具合が目立つものの、とても印象深い写真になりました。

[ 木次線 出雲八代-出雲三成間 ]
木次線(4)

木次線(5)
燃え立つような紅葉を背景に走る「奥出雲おろち号」。

木次線は撮影地をあまり知らないので、戸惑った部分もありますが、それなりには撮れました。
残念ながら紅葉は終わりかけていましたが、ある程度は撮影することができたと思います。


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/12/02(金) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:4
<<【駅紹介】次回から、夏の旅行の成果を報告します | ホーム | 【山口線】更新遅れのお詫びとSLやまぐち号>>

コメント

例年紅葉のピークは11月の10日前後が多いようですが
これだけまだ色付いた葉がのこっていれば良しでしょう
ぼくら九州からは楽な距離ではありませんが
よく行かれましたね
僕は行きたかったけれど用事がかさなりこの秋はゆけませんでした
良い場所で撮ってますね 美しいですよ
  1. 2016/12/02(金) 11:32:25 |
  2. URL |
  3. タブレット #-
  4. [ 編集 ]

レス遅れ失礼しました

タブレット 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。
レス遅れ失礼しました。
昨日レスしようとしたら疲れで寝落ちしました(汗)

> 例年紅葉のピークは11月の10日前後が多いようですが
> これだけまだ色付いた葉がのこっていれば良しでしょう

私もそう思っていましたが、その時期には諸々の事情で訪問できませんでした。
今回の訪問時期は時期遅れと思っていましたが、何とか残っていてくれて良かったです。

> ぼくら九州からは楽な距離ではありませんが
> よく行かれましたね
> 僕は行きたかったけれど用事がかさなりこの秋はゆけませんでした
> 良い場所で撮ってますね 美しいですよ

ありがとうございます。
あまり撮影地を知らなかった割には、それなりに良かったと思います。
確かに楽な距離ではありませんね。
でも、何度か行っている伯備線よりは近いから、まだマシです(笑)。
  1. 2016/12/04(日) 05:09:24 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

撮る人が撮ると
こんな風に撮れるんですね
八代付近は見当がつくのですが
それ以外は何処だろう?ですよww
確かに3枚目ポスターとかで見かける場面ですね
  1. 2016/12/12(月) 22:39:02 |
  2. URL |
  3. トロきな #rolxWucI
  4. [ 編集 ]

撮る人が撮ると・・・

トロきな 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 撮る人が撮ると
> こんな風に撮れるんですね

トロきな様が撮ればもっときれいに撮れますよ。
せめてもう少し紅葉が盛期のときにいけばいいのですが・・・。

> 八代付近は見当がつくのですが
> それ以外は何処だろう?ですよww
> 確かに3枚目ポスターとかで見かける場面ですね

油木-備後落合間は道路脇なのですぐ分かるかと思います。
三井野原-油木間も国道のすぐ脇ですが、車から見ると少し分かりづらいかもしれませんね。
旧国道との合流点より備後落合側になります。
  1. 2016/12/13(火) 03:36:57 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!