fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【鉄道写真】ある晴れた日のななつ星


[ 佐世保線 北方-高橋間 ]
ななつ星201612
最近、更新のたびにお詫びが恒例になってしまいました・・・。
ご無沙汰ばかりで本当に申し訳ありません。
最近は仕事、仕事で、ロクにカメラにさわってもいません。
イブもクリスマスも楽しいお仕事(死)。
「メリー苦リスマス!」でした(滝汗)。
仕事にやり甲斐は感じているのですが、さすがにキツいです・・・。

写真は、佐世保線の定番撮影地でとらえた「ななつ星」。
「ななつ星」が走り出してから、ここで撮影するのは初めてでした。
この写真は12月上旬の撮影ですが・・・。
その後は仕事に忙しく、全く撮影の機会なしです(涙)。


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/12/27(火) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:2
<<【2016営業終了】今年もお世話になりました | ホーム | 【駅紹介・根室本線編】羽帯駅>>

コメント

こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。
今年一年なかなかコメントを残せず本当に申し訳ございませんでした。

ななつ星はやはり絵になりますね!俺は倍率と値段が高過ぎますから乗る事は無いでしょうが…
三人で写真を撮ったあの場所ですね!写真を見て、あの場所ではと思ったら本当に懐かしくなりました。
LMさんも仕事が忙しく心身ともに疲れていると思いますが、年末年始でリフレッシュし鋭気を養ってよい年をお迎えください!

明日の夜から旅に出ますので、一足早く挨拶させて頂きました。
来年も宜しくお願い致します。
  1. 2016/12/29(木) 22:40:04 |
  2. URL |
  3. 誠 #-
  4. [ 編集 ]

良いお年を!

誠 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。
> 今年一年なかなかコメントを残せず本当に申し訳ございませんでした。

いえいえ、こちらこそコメントをほとんど残せずすみません。
むしろ、誠様からはコンスタントにコメントいただいていたのに、こちらからは全くコメントできておらず、申し訳ないです。

> ななつ星はやはり絵になりますね!俺は倍率と値段が高過ぎますから乗る事は無いでしょうが…
> 三人で写真を撮ったあの場所ですね!写真を見て、あの場所ではと思ったら本当に懐かしくなりました。

そういえばご一緒に写真撮影しましたね。
あの時はまだブルートレインも残っていました、懐かしいです。

> LMさんも仕事が忙しく心身ともに疲れていると思いますが、年末年始でリフレッシュし鋭気を養ってよい年をお迎えください!
> 明日の夜から旅に出ますので、一足早く挨拶させて頂きました。
> 来年も宜しくお願い致します。

年末年始も慌ただしいのでなかなかリフレッシュできそうにないですが・・・(汗)。
誠様は旅立ちとのこと、よい旅をお楽しみください。
来年もよろしくお願いいたします。

  1. 2016/12/30(金) 01:10:49 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!