fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【2016.08 北海道旅行記】北の空へ・・・


[ 羽田空港 ]
北海道201608(1)
今回の旅の始まりは羽田空港から。
ここ最近恒例となりつつある、
①前日の勤務終了後に福岡から羽田まで飛ぶ
②翌日(休暇初日)北海道へ飛ぶ
というルートを今回も踏襲した。

北海道201608(2)
ただ、今回は函館空港に飛ぶのが相違点だ。
ここ最近は新千歳や旭川に飛ぶのがほとんどだったので、行き先に少し違和感を覚える。

北海道201608(3)

北海道201608(4)

[ 機内からの光景 ]
北海道201608(5)
旅行直前に、台風が関東に接近していたためヒヤヒヤさせられた。
幸い、逸れてくれたのでホッとした。

北海道201608(6)
美しい空の青。
今回は台風の影響か、雲が厚く、なかなか青空が見えてこない。
かなり高度を上げ、ようやく蒼の世界にたどり着いた。
雲が厚いせいか、白い雲がまるで大地のように広がっているのが印象的。
それはまるで“天界”と呼べる光景だった。

北海道201608(7)
青森付近まで来ると、次第に高度を下げ、雲間に隠されていた“下界”が再び姿を見せる。
空は全般的に曇っていたが、時折晴れ間ものぞいていた。

[ 函館本線 函館駅 ]
北海道201608(8)
函館空港に着陸。
函館空港は初めての利用なので、何だか全然知らない土地に来たような錯覚を覚える。
だが、降り立った瞬間、真夏とは思えない清涼感が身を包む。
そのことが、やはり北の国に来たんだということを教えてくれた。
ここからバスで函館駅に向かう。
いよいよ、本格的な列車の旅の始まりだ。


スポンサーサイト



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/01/05(木) 00:00:01|
  2. 鉄道旅行
  3. | コメント:2
<<【2016.08 北海道旅行記】北の国の車窓から | ホーム | 【2016.08 北海道旅行記】プロローグ(+お知らせ)>>

コメント

こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。
そして遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は色々と本当にありがとうございました。
インフルエンザなど流行っているようなので、LMさんも体には気を付けて楽しい旅行にしてくださいね。
本年も宜しくお願い致します。
  1. 2017/01/05(木) 19:51:15 |
  2. URL |
  3. 誠 #-
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます

誠 様

あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。

> 旧年中は色々と本当にありがとうございました。
こちらこそ大変お世話になりました。
コメントいろいろいただいていたのに、こちらからはできず申し訳なかったです。

> インフルエンザなど流行っているようなので、LMさんも体には気を付けて楽しい旅行にしてくださいね。
> 本年も宜しくお願い致します。

こちらこそよろしくお願いいたします。
誠様にとっても、本年が良き年でありますようお祈りいたします。
  1. 2017/01/06(金) 01:08:33 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!