2018.01.19(Fri):鉄道写真
[ 佐世保線 早岐駅 ]

久しぶりに地元ネタ。
先日、佐世保まで出張する機会があった。

乗車したのは特急「ハウステンボス」。
783系のハウステンボス編成(リニューアル車)だった。
見たことはあるが、乗ったのは今回が初めて。
昨年投入されたばかりなのでまだ新しく、車内もきれいだった。


早岐駅も久しぶりに下車。
昔懐かしい駅舎が失くなり、橋上駅に変わってしまった。
時代の流れだから仕方ないけど、一抹の寂しさを感じる。

長崎鉄道事業部佐世保車両センターが整備され、駅の景色は昔とはだいぶ変わった気がする。
早岐駅はLMの自宅からそう遠くないのに、あまり列車で来る機会がないので、なかなかゆっくり見る来る機会がない。
たまに、こうして身近な場所へのちょい旅も悪くないなと思った。
(写真はいずれもiPhoneで撮影)
スポンサーサイト
オバ鉄
こんにちは
ついひと月前にA列車に乗って早岐駅を通過しました。
早岐駅でハウステンボスリニューアル車を目撃しまして
乗ってみたいと思いましたが LM様はもう乗られたのですね。
キハ200のハウステンボス色も見ました。
また 九州に行って佐世保線や大村線に乗りたいです。
ついひと月前にA列車に乗って早岐駅を通過しました。
早岐駅でハウステンボスリニューアル車を目撃しまして
乗ってみたいと思いましたが LM様はもう乗られたのですね。
キハ200のハウステンボス色も見ました。
また 九州に行って佐世保線や大村線に乗りたいです。
2018/01/19 Fri 11:53 URL [ Edit ]
LM
オバ鉄 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ここ最近仕事が忙しかったのと、仲間内の厄除け・新年会の準備で追われたうえ、急遽入った撮影行等でバタバタしてしまい、レスが遅れて大変失礼しました。
> ついひと月前にA列車に乗って早岐駅を通過しました。
「或る列車」ではなくて「A列車」の方ですか。
相変わらず神出鬼没ですね(笑)。
> 早岐駅でハウステンボスリニューアル車を目撃しまして
> 乗ってみたいと思いましたが LM様はもう乗られたのですね。
今日も実は乗ってきました(笑)。
まだ改造されて間もないのでさすがにきれいで、乗り心地も良かったです。
まだ自由席にしか乗っていないので、グリーン車にも乗ってみたいですね。
> キハ200のハウステンボス色も見ました。
> また 九州に行って佐世保線や大村線に乗りたいです。
ハウステンボス色もいいですが、大村線でしたらやはり国鉄色ですよ(笑)。
こちらに来られるときはお知らせくださいませ。
必要でしたら、こちらの観光地や駅その他をご案内いたします(笑)。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ここ最近仕事が忙しかったのと、仲間内の厄除け・新年会の準備で追われたうえ、急遽入った撮影行等でバタバタしてしまい、レスが遅れて大変失礼しました。
> ついひと月前にA列車に乗って早岐駅を通過しました。
「或る列車」ではなくて「A列車」の方ですか。
相変わらず神出鬼没ですね(笑)。
> 早岐駅でハウステンボスリニューアル車を目撃しまして
> 乗ってみたいと思いましたが LM様はもう乗られたのですね。
今日も実は乗ってきました(笑)。
まだ改造されて間もないのでさすがにきれいで、乗り心地も良かったです。
まだ自由席にしか乗っていないので、グリーン車にも乗ってみたいですね。
> キハ200のハウステンボス色も見ました。
> また 九州に行って佐世保線や大村線に乗りたいです。
ハウステンボス色もいいですが、大村線でしたらやはり国鉄色ですよ(笑)。
こちらに来られるときはお知らせくださいませ。
必要でしたら、こちらの観光地や駅その他をご案内いたします(笑)。
2018/01/21 Sun 22:10 URL [ Edit ]