fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【今さらですが】フラワームーン


フラワームーン(1)
自粛モードにより鉄道写真が全く撮れず(&業務多忙で)、ストレスフルなLMです。
今年はGWも仕事で過ごしたため、精神的なゆとりが0です(><)
本当に、早くコロナは終息してほしいものです。

フラワームーン(2)
5月7~8日にかけては満月フラワームーン)でした。
今さら感は満載ですが、他に写真もないので、掲載することにしました。
雲一つない満月だったこと、何でもいいから写真を撮りたいと思ったことから、久々の満月撮影となりました。
何分、最大300mm程度のレンズしか持ちませんので、あまりきれいに撮れたとは言えませんが・・・。
ティコと呼ばれるクレーターや、海(晴れの海静かの海など)と呼ばれる陰の部分などが分かり、個人的には満足しました。


スポンサーサイト



テーマ:☆お月様☆ - ジャンル:写真

  1. 2020/05/13(水) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:2
<<【さよなら炭鉱列車】後悔先に立たず | ホーム | 【筑肥線】肥前久保駅の桜情景>>

コメント

  こんにちは

全然今さら感ないです。

私は大喜びです。LM様素晴らしい写真をありがとうございます。

実は私も フラワームーンの撮影にチャレンジしましたがブレブレで撃沈しました。
さすがはLM様です。感心しきりです。

ちなみに先月の私の還暦の誕生日は 今年最大のスーパームーンで満月様に祝福してもらえたようで嬉しかったです。
写真は全滅でしたが・・・

旅が生活の一部になっている者にとって この外出自粛は辛いですね。でも ようやく明るい兆しが見えてきた気がします。

もう少しの辛抱です。お互い頑張りましょう。
  1. 2020/05/13(水) 10:52:16 |
  2. URL |
  3. オバ鉄 #-
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しております

オバ鉄 様

こんばんは。
ご無沙汰しております。

> 私は大喜びです。LM様素晴らしい写真をありがとうございます。
それなら撮った甲斐がありました(^^)
ありがとうございます。
画質はイマイチですが・・・。

> 実は私も フラワームーンの撮影にチャレンジしましたがブレブレで撃沈しました。
いや、実は、私もあまり望遠率がないとはいえ、それでも300mmという高倍率(で重い)レンズをつけたうえに、三脚が手元になかったので仕方なく手持ち撮影したので、拡大すると結構ぶれてました(--;
ただ、シャッター速度を1/1000(オートにするとただの光の玉になるので)という高速で撮影したため、何とか(大甘に甘く見て)見れる写真になりました。

> ちなみに先月の私の還暦の誕生日は 今年最大のスーパームーンで満月様に祝福してもらえたようで嬉しかったです。
誕生日が満月だと嬉しいですね。
私も、冬~春の満月の夜は、毎回ベランダに出て空を見上げています(夏はやぶ蚊が多すぎて無理;)。
山が邪魔で月の出が遅いのと、曇ったりすると最低ですが・・・。

> 旅が生活の一部になっている者にとって この外出自粛は辛いですね。でも ようやく明るい兆しが見えてきた気がします。
> もう少しの辛抱です。お互い頑張りましょう。

そうですね。とりあえず明日からは自粛も少しは緩みますが、県を超えての移動は自粛なので、まだまだツラいです。
でもまあ、近くの線路端に行ってみるか、機会があれば(県内の)短い旅でもしようかと思ってます。
オバ鉄様も、お体御自愛ください。
  1. 2020/05/13(水) 22:10:33 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!