fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【青空】群青


群青2020
地上は曇天でも、雲の上にはいつも青空がある。
地上は雨が続いていても、太陽はいつも私たちを照らしている。
そのことを実感する空の上。
一刻も早く梅雨空が去り、この群青の青空が日本の空に戻りますように。




[ 北海道(イメージ) ]
北海道の空(1)
訳あって北海道出張を命ぜられました。
本当はGW前あたりでしたが、緊急事態宣言等もあり、延び延びになっていました。
正直、今でもコロナは衰えていませんが、業務の都合上これ以上は延期できなかったので、マスク+アルコールスプレー&ウェットティシュ等、万全の備えをして向かいました。
マスクは頻繁に新しいものに替え、コンビニやタクシー等でお金のやり取りをしたら手をアルコール消毒・・・等々、少々神経質なくらいに気を遣い、別の意味で疲れました(- -;)
こういう時節柄でもありますし、出張の目的からしても接待等が入る内容ではなく、夜は宿で大人しくしていました。
(ちなみに出張先は札幌ではないですし、札幌駅での列車の乗り継ぎ以外は市内にも立ち寄っていません)

[ 宗谷本線 北星駅 ]
北海道の空(2)
業務完了後に4連休となりましたが、2日を割き、今度は私用で宗谷本線方面へ旅に出ました。
これについてはかなり悩みましたが、こうして北海道に来る機会は滅多にないこと、冬になるとまたコロナの流行が拡大し恒例の冬期訪問はできないかもしれないこと……そして何より、来年廃止予定の駅にLMの思い入れのある駅があり、どうしても廃止前に訪問したかったことから、行くことになりました。
行先が秘境駅みたいなところばかりなので3密は問題ないですが、それでも仕事同様、備えは万全にしてから行きました。
今後、機会があればその時の写真を掲示します。


スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/27(月) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:0
<<【宗谷本線】北剣淵駅――初めての夏、そして最後の夏 | ホーム | 【日豊本線】梅雨空の重岡駅>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!