fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【武雄市】チームラボ かみさまのすまう森


かみさまがすまう森2020(4)
武雄市で開催されているイベント「チームラボ かみさまのすまう森」に行ってみた。
このイベントがどんなものかと説明するのは難しいが、デジタルと光学技術による新しい芸術、と言えようか。
チームラボでは、これを「超主観空間」――これも説明は難しい(詳細はリンク先にて)が、鑑賞者と作品の境をなくし、作品を様々な角度から見、作品世界に入り込むことができる新感覚の現代美術と言えるのかもしれない。

かみさまがすまう森2020(1)
三脚使用は原則禁止のため、カメラの性能によったが、LMの技量不足のため撮影は難しく、失敗作ばかりになってしまった(汗)。
ぜひ公式サイトにアクセスして、その本当の美しさを知ってもらいたい。
※LMが撮れなかった場所もたくさんあるので。3時間頑張ったが、行先が豊富で撮りきれない・・・。
武雄市の御船山楽園を主舞台(ある意味では作品を展示する自然の美術館と言えるかもしれない)として、11月8日(日)まで開催されている。
以下、[]内は作品名を表す。

[ 小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング ]
かみさまがすまう森2020(2)
満月との共演

かみさまがすまう森2020(3)
小舟に乗っている人はリアルピープルw

[ 谷間の呼応する森 ]
かみさまがすまう森2020(5)

[ 増殖する生命の巨石 ]
かみさまがすまう森2020(6)

かみさまがすまう森2020(7)


[ かみさまの御前なる岩に憑依する滝 ]
かみさまがすまう森2020(8)

かみさまがすまう森2020(9)


[ 森の中の、呼応するランプの森とスパイラル - ワンストローク、山の紅葉  ]
かみさまがすまう森2020(10)

かみさまがすまう森2020(12)

かみさまがすまう森2020(13)

かみさまがすまう森2020(14)

かみさまがすまう森2020(11)
ここは室内撮影になる。
土日は人出が多く、三密になりやすいのでマスクは絶対必須。


スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/11/02(月) 00:00:01|
  2. その他写真(非鉄)
  3. | コメント:0
<<【無限列車】「SL鬼滅の刃」、鹿児島本線を走る | ホーム | 【癒やしを求めて】平戸・生月の情景>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!