fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【白銀の情景】九州銀世界(1) 我が家周辺等


[ 我が家周辺 ]
白銀の情景(1)

白銀の情景(4)

白銀の情景(5)
1月8~9日、強烈な寒波により九州でも数年来の大雪となった。
特にLMの住んでいる辺りは雪の量が激しく、少なくない積雪を記録した。
1月9日――皮肉にも、本来であればLMが北海道へ旅立つはずだった日。
北海道行きはかなわなかったが、代わりに雪国がこちらに来た(笑)。
北海道行きがかなわず落胆したLMに、最愛の女性が与えてくれた、せめてもの慰めだったのかもしれない。

白銀の情景(3)

白銀の情景(2)
しかしよく降ったなー(笑)。
お陰でまさかの雪かきをするハメに∑(゚д゚)
以前、北海道でセルフ雪かきはしたことがありますが、まさか九州で雪かきすることになるとは・・・。
本当に気分は北海道に行った感覚になる。

[ 所用のため出かけた際通った道 ]
白銀の情景(6)
外に出たらこの通り(汗)。
融雪が行き届いているのがせめてもの救い。

[ 筑肥線 肥前長野駅 ]
白銀の情景(8)
今回も、大晦日の日に続き、雪に包まれた駅や列車を撮影できた。
今年は北海道旅行シリーズもない(汗)ので、しばらく今回撮影した写真をシリーズ化してお届けしたい。


スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2021/01/10(日) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:2
<<【白銀の情景】九州銀世界(2) 厳寒の朝~肥前長野駅 | ホーム | 【謹賀新年】あけましておめでとうございます>>

コメント

今シーズンは感染症や天候等様々な出来事に対応しなければならず通年よりも大変な時期を経験をしなければなりませんね。

私の地元・神奈川では東京に次ぐ感染者数の最大をほぼ毎日更新していて生活が不安な状況です。
関東では逆にほぼ毎日晴天が続いていまして、全国各地の銀世界情報が信じられない程乾燥した日々を送っています。

なかなか最近の状況下では鉄道旅もかなりの制約があり難しくなっていますが、いつか私も久々の鉄道旅ができる日の来る事を願うしかありませんね。

そして私も皆様に旅の綴りを少しでもお伝え出来たらなと思います。
  1. 2021/01/11(月) 17:27:10 |
  2. URL |
  3. ダイヤモンド✩トナカイ #-
  4. [ 編集 ]

大変な世の中になりました

ダイヤモンド✩トナカイ 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 今シーズンは感染症や天候等様々な出来事に対応しなければならず通年よりも大変な時期を経験をしなければなりませんね。
そうなんですよね・・・。
私も、本来、この3連休は北海道に行く予定でしたが、コロナで断念せざるを得ませんでした。
まあ、もし行っていたとしても、この大雪で航空・鉄道のダイヤは壊滅的だったはずなので、無事に行けたかは分かりませんが・・・。

> 私の地元・神奈川では東京に次ぐ感染者数の最大をほぼ毎日更新していて生活が不安な状況
関東方面ではコロナの感染者数がかなり厳しいですから、なかなか旅行等も難しいでしょうね。
そもそも、旅先でも余所者はあまり歓迎されない状況の地域もありますし・・・。
こちらは、九州でも一番コロナ感染者は少なく、総数で5百人超ですが、それでもピリピリした空気は感じますからね・・・。

> なかなか最近の状況下では鉄道旅もかなりの制約があり難しくなっていますが、いつか私も久々の鉄道旅ができる日の来る事を願うしかありませんね。
そうですね。
来年の今頃、「あの頃はコロナコロナって大騒ぎしてたねぇ」と笑えるくらいになればよいのですが・・・。
一刻も早く、安心して旅ができる状況になってほしいですね。
  1. 2021/01/11(月) 20:27:50 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!