fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【大雨被害】浸水、そして後始末・・・


(武雄市橘町)
大雨被害202108(1)
※水で覆われている所は本来田畑。

大雨被害202108(2)
※六角川の堤防越水状況。河川監視カメラより。

大雨被害202108(3)
※ツイッターより拾った画像。水のある部分は本来道路や田畑。

・・・
※汚泥で覆われた事務所内。

ご無沙汰しております、LMです。
このたび、LMの住む周辺は大雨で多大な被害を受けました。
リアル・ブログ双方の友人皆様からご心配いただきましたが、私の家は高台にありますので全く問題ありませんでした。
(土砂災害の不安はありましたが・・・)
しかし、職場が完全に浸水してしまいました(死)。
浸水の高さは腰の高さ程度まで及び、机や椅子、パソコンが水没するなど多大な被害を受けました。
そのため、LMもまだお盆期間の日曜日から緊急呼集を受け、備品類を運び出したり、浸水した床を拭いたり、畳を運び出したりする重労働に刈り出され、身も心も疲弊してしまいました。
当面、平常な生活に戻ることはなさそうです・・・。


スポンサーサイト



テーマ:記録 - ジャンル:写真

  1. 2021/08/19(木) 00:00:01|
  2. その他写真(非鉄)
  3. | コメント:4
<<【無題】 | ホーム | 【今少し】お待ちください>>

コメント

  こんにちは

 LM様とご自宅が無事ということで安堵しました。

しかし 職場が浸水とは大変です。
一日も早く復旧する事を願っています。

そして LM様に平穏な日が訪れますように。
  1. 2021/08/19(木) 11:13:38 |
  2. URL |
  3. オバ鉄 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

オバ鉄 様


こんばんは。
コメントありがとうございます。


> 職場が浸水とは大変
実は職場が4月から変わったのですが、まだ仕事にも慣れないうちにこの有様ですからね・・・。
後片付けは大変ですが、頭を使う必要がない分まだマシです。
これから被害の調査や復興、代替策など頭を使う難しい問題と向き合わないといけません・・・。
頭が痛いです・・・。
コロナも含め、当面平穏な時間はないような気がします・・・。
  1. 2021/08/19(木) 21:29:15 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは、はじめまして

こんにちは、LMさん
ちょうど今この文章を入力しているときに土砂降りの雨が10分ほど続きました。かなり恐怖を感じますが、これが延々と続くとなると、死ぬかもしれないという恐怖も出てくると思います。ただでさえコロナ禍なのに、ここまで生活を脅かされると不思議な感覚の悲しみがわいてくるのではと感じました。
完全に元には戻らないかもですが、いつの日か心が落ち着く、そんな日が来ることを願っています。
  1. 2021/08/20(金) 17:47:54 |
  2. URL |
  3. yasmin #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして

yasmin 様


こんばんは。
ようこそ当ブログへ、またコメントありがとうございます。


そうですね、13日に延々と雨が降っていたところに、翌14日3~4時頃叩きつけるような大雨が降ったのですからね。
1時間以上、眠れなくなるほどの、文字通り滝のような大雨が降り続けました。
この時点で、最早浸水は覚悟しましたね。
救いだったのは一番雨が酷かった時に干潮だったことですね。
そうでなければ、もっとでも酷い被害になったかもしれません。

今回の大雨では、避難所まで冠水し、避難者がボートで他の避難所に逃がされたほどと聞きます。
急なことで、受け入れ先も十分な準備がなく、文字通りの三密になった所もあったそうですよ。
跡からコロナが発生した、とかなければよいのですが・・・。
  1. 2021/08/20(金) 18:29:57 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!