[ 宗谷本線 音威子府駅 ]

最北への旅路は、激しい雪に覆われていた。
それが、まさか悲劇の予兆となるとは・・・。
[ 宗谷本線 天塩川温泉駅 ]




聖地であるはずの天塩川温泉駅で悲劇は待っていた――。
早朝、降り続く雪の中で・・・。
この日初めて、LMは雪を「
白い悪魔」と呼んで呪い、嘆き、涙した。
[ 宗谷本線 天塩中川駅 ]

傷心のあまり、旅を終わらせることも真剣に考えたLMを立ち直らせたのは、やはり最愛の女性だった。
慰め、励まし、癒やし、そして包み込んでくれる――。
そんな彼女の支えを受けながら、LMはかろうじて旅を続行できた。
[ 宗谷本線 雄信内駅 ]



凍てつくほどに美しい、神秘的な雰囲気さえ漂う雄信内駅の蒼の時間――。
LMはようやく、心からの安らぎを得た。
[ 室蘭本線 糸井駅 ]


[ 函館本線 仁山駅 ]

様々な駅との出会いが、LMの心を癒やし、最愛の女性との絆を堅固にしてゆく。
[ 函館本線(砂原視線) 鹿部駅 ]


そして、最後の訪問地――鹿部駅の蒼い時間に、僕らの想いは極まった。
皆様こんばんは、LMです。
ご心配いただきましたが、何とか北海道旅行を遂行し、帰ってきました。
上で少し書きましたが、天塩川温泉駅で
LMの心をズタズタに粉砕する“
出来事”があり、メンタルが完全に崩壊して旅行を終わらせることも本気で考えました。
いや、旅だけでなく、「人生」という“旅”も終わらせたいと、雪まみれになりながら煩悶しました。
かろうじて立ち直り、「人生」を含めた旅は再開できましたが、
天塩川温泉駅は今回の件で
トラウマができたので、次回以降訪問できるかどうか、分からなくなりました。
(以前、留萌本線の
藤山駅でも
トラウマ級の出来事があり、その後永らく訪問できませんでしたし・・・)
しかし、最終的には、心安らぐ良い旅だったと思います。
特に、雄信内駅と鹿部駅の蒼い時間は感動的な景色でした。
機会があれば、また見に行きたいです。
スポンサーサイト
テーマ:駅のある風景 - ジャンル:写真
- 2022/01/12(水) 00:00:01|
- 駅探訪
-
-
| コメント:6
おはようございます。
LMさん、おかえりなさい。
北海道の鉄道旅行から無事に戻られて良かったです。
道中、大雪に遭われたのでしょうか。
水害の災害以降、LMさんは元気のない状態が続いていましたので、心配でした。
ご旅行の間に充電できたらと思っておりました。
今年もぼちぼちといきましょう。
よろしくお願いします。
- 2022/01/12(水) 06:15:53 |
- URL |
- らいとNGC7000 #D5oft8Ig
- [ 編集 ]
らいとNGC7000 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
レス遅れてすみません。
そうですね。
大雪は降りましたが、豪雪にはならず、列車等の乱れはほとんどありませんでした。
今の北海道はダイヤが乱れに乱れて、いかに私がギリギリのところを回避してきたかが分かります。
北海道に行って元気をもらうはずが、生きる気力が喪失してしまいました・・・。
後半にはだいぶ回復しましたが・・・。
なので、今回の旅行の充電は中途半端になりましたね・・・。
いつもコメントありがとうございます。
こちらこそ末永くよろしくお願い致します。
- 2022/01/13(木) 22:15:20 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
鍵コメ 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
今回の旅のコンセプトは「蒼い時間の駅」を撮ることが目的でしたから・・・。
糸井駅は、まあ、街中にある駅ではありましたが、「蒼い時間」が似合いそうな駅だったのと、行程的な都合で入れました。
知和駅行かれましたか。
他の駅もなかなか良いチョイスですね。
今年はあの辺りの駅も雪に包まれて北国の駅のようになっているんでしょうね・・・。
うーん、確かに知和駅の周りは家が絶妙に離れていますから、より静かな環境ではありますよ。
時々、近所にある工場から場違いなチャイムが鳴って静寂を破りますけどね(苦笑)。
- 2022/01/13(木) 22:28:13 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
長旅お疲れ様でした。
またまた…北から南へ…北海道を縦走しましたね。。
今に始まったことじゃないですけど…
JR北海道さん、矢継ぎ早に駅の廃止…あるいは駅舎の建て替えを進めてますから…
早くに行かないと間に合いそうもないですね。。
僕も、先日宗谷本線へ行きましたが…キハ40からH100に置き換わっていました。
こちらはサヨナラ乗車もできなかった身分としてはかなりショックでした。
ご多忙とは思いますが…旅行記の方も楽しみにしております。。
- 2022/01/18(火) 20:04:44 |
- URL |
- 宿はなし #qbIq4rIg
- [ 編集 ]
宿はなし 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
結構縦断してしまいました。
その後、新幹線を乗り継いで九州まで帰りましたから、ある意味日本縦断でしたわ。
大切な駅がどんどんなくなっていきますからね・・・。
一部の駅は市町村に守られていますが、それもいつまで続くか・・・。
行けるうちに行った方がいいのは間違いないですね。
多忙というのもありますが、天塩川温泉駅での“
事件”が尾を引いて精神的なダメージが大きいので、旅行記は書かないと思います。
- 2022/01/18(火) 22:14:02 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]