fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【西九州新幹線開業】新幹線「かもめ」営業初日走行シーン+観光列車「ふたつ星4047」


[ 西九州新幹線「かもめ」&観光列車「ふたつ星4047」 ]

仕事が忙しかったのと、台風で前回3連休に出撃できなかったのとで合間が空いてしまった・・・。
さて、9月23日に西九州新幹線が開業した。
その営業初日となった23日、生憎の空模様とはなったが、新幹線「かもめ」を撮影に出かけてみた。
一応地元なので撮影地の目星はつけていたが、実際に列車が走ってみると微妙だったりして、意外と撮影地探しは難しかった。
そのうち使えそうな撮影地で撮った新幹線の走行シーンと、同じく9月23日に営業を開始した観光列車「ふたつ星4047」を撮影した“動画”をご紹介したい。
・・・実は写真も撮影したのだが、うっかりカメラをKの車に置き忘れてしまった(汗)ので、本日は動画のみでご容赦願いますm(_ _;)m


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/09/23(金) 22:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:4
<<【西九州新幹線開業】新幹線「かもめ」写真編+おまけ | ホーム | 【駅紹介・岩徳線編】柱野駅>>

コメント

こんばんは。
昨日、開業したばかりではないですか!(^^)/
新幹線かもめの走行する様子が見られてうれしいです。
雨降る中、大変だったでしょう。
秋の紅葉シーズン、長崎県も観光で訪れる人が増えますね。
  1. 2022/09/24(土) 22:59:04 |
  2. URL |
  3. らいとNGC7000 #D5oft8Ig
  4. [ 編集 ]

おはようございます

やっぱり新幹線の動画は走行シーンのほうが
迫力があって素敵ですね。

昨日 長崎駅からかもめに乗車しましたが、停車している
動画しか撮れなくて残念でした。 

昨日はLM様のオススメの片島魚雷発射試験場跡を訪問して来ました。主人も息子も ここは素晴らしいと絶賛してくれて私も嬉しかったです。

今度はかもめの走行シーンを撮りに来たいです。
偶然にもふたつぼしは入線シーン撮れましたヽ(^。^)ノ
  1. 2022/09/25(日) 06:32:47 |
  2. URL |
  3. オバ鉄 #-
  4. [ 編集 ]

レス遅れすみません

らいとNGC7000 様


こんばんは。
コメントありがとうございます。
レス遅れ&ご無沙汰していて本当に申し訳ないです。

そうですね。
23日から営業開始しました。
まあ、武雄温泉~長崎間の一部区間なんですがね。

雨は最低でしたね(--;)
せっかく営業初日なのに・・・。
なので、25日の晴れの日にもう一度撮影してきました(撮影地は別ですが)。
その写真は明日(26日)にアップする予定です。
  1. 2022/09/25(日) 23:11:57 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ようこそいらっしゃいました

オバ鉄 様


こんばんは。
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。

そうかもしれないと思っておりましたが、やはり長崎新幹線に乗りにこられていたのですね。
でも、コメントを見る感じ、ふたつ星にはまだご乗車いただいていない感じでしょうか・・・。

いやあ、駅でも撮りたかったんですが、ニュースとか見てるとどこの駅も大混雑(おまけにマスコミもウヨウヨ)だったので諦めました。
まあ、地元ですからいつでも撮れますし。
走行シーン撮りに来られるなら、私が撮影した場所で良ければいつでもご案内します(平日は流石に無理ですがw)

片島魚雷発射試験場跡行かれましたか!
あの場所の良さを理解してくださる方が他にもいらして良かったです。

  1. 2022/09/25(日) 23:18:32 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!