fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

まだまだ慣れません・・・


筑肥線沿線(21)
新しい部署に配属されて、早1カ月近く経とうとしています。
(今年、初の人事異動を体験したという記事はコチラ
しかし、新部署の仕事は非常に大変で、未だに慣れることができずにいます(苦)。
まだ当面は暗中模索の日々です・・・。

筑肥線沿線(22)
ただ、新しい部署の雰囲気は「とても良い」です(´▽`)
以前の部署は非常に堅苦しい部署で、人間関係も一部を除いて良好とは言えませんでした(苦)。
しかし、新しい部署の雰囲気は概してフレンドリーで、すぐに溶け込むことができました。
新しく上司になった人は、口は悪いけれども人柄はとても良く頼れる兄貴分のような存在です。
こういう温かな雰囲気は、全く未知の部署に配属されたLMにとって、それがせめてもの救いです。
LMも、それに甘えているわけではありませんが、随分助けられています。

筑肥線沿線(23)
しかし、肝心の仕事がなかなかうまくいかない・・・(苦)。
最大の問題点は、これまで文章を作るのがメインの仕事だったのに、今回の異動先は数字がメインの職場だということです。
LM、昔から数字はダメなんですよね・・・( ̄▽ ̄;)
学生時代、算数、数学は常に最低の成績。クラスでも最下位に近い成績でした(汗)。
それでも、一応は商業高の出なので、簿記など数字を扱う資格も取りはしたのですが・・・。
その後、ずっと文章(とカメラ)メインの仕事だったので、すっかり忘れてしまい、以前にまして数字が苦手になってしまいました・・・(T-T)

筑肥線沿線(24)
もうひとつ問題なのは、新しい部署は専門用語が多いこと(;´Д`)?
会議に出ても、資料の内容や他の人が話している意味が分からず、苦悩の日々です。
しかも、さらに悪いことは、前任者が非常に有能だったことです(苦)。
前任者は後輩になりますが、非常に頭の切れる人物で、多くの仕事を掛け持ちしていました。
お陰で、前任者から仕事を引き継いだ時、引き継ぎ書は十数枚にも及んでいました(;゚д゚)
何をするにも前任者と比較されてしまうので、後任の“先輩”たるLMはますます大変です(汗)。

筑肥線沿線(25)
おまけに、LMは周りから“仕事ができる”と(勝手に)思いこまれていることです<(゚ロ゚;)>
担当者が集まる会議の席上、LMは部長から直々に紹介された上、「何でも彼に聞いて間違いない」みたいなことを言われて満場の注目を浴びてしまい、滝汗ものでした。
とんでもない誤解ですヨ(苦)。
実際は、上司と同僚の支えがあって、やっと日常の業務をこなしているのが現状なのに・・・。
期待され、信任されているのは嬉しいのですが・・・。
早く仕事に慣れて、みんなからの期待に応えられるようになりたいです。

筑肥線沿線(27)
最近、仕事が忙しく、なかなか“撮り鉄”できていません。
帰りが非常に遅くなっているので、夜間撮影をする気力もわかず、土日も完全に伸びてしまっているからです。
現在は、過去に撮りためた写真や、友人のKが撮った写真を少しずつ掲載している状態です。
今日の写真も、Kが撮影したもの。
筑肥線沿線の撮影練習時のものです。
最近、Kも写真撮影に力を入れており、腕が少しずつ向上しているようです。
まあ、LM共々、まだまだ精進が必要ですが。


スポンサーサイト



テーマ:どうでもいい報告 - ジャンル:日記

  1. 2009/04/23(木) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:0
<<鉄分補給 | ホーム | 【桜情景2009】馬場の山桜>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!