fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

心落ち着く場所へ・・・


心落ち着く場所へ(3)
仕事がこれまでとは比べ物にならぬほど忙しい・・・。
今年4月に人事異動で新しい部署に配属されて以来、精神的ゆとりのない日々が続いています。
確かに、異動前の仕事も忙しかったのですが・・・。
でも、それとは全く“質の違う”とでも言うべき忙しさ
1日があっという間に終わってしまいます。
仕事が終わると疲れ果ててしまい、何もしたくなくなってしまいます・・・。
職場と家を行き来するだけの生活、昨日の繰り返しのような仕事、心の休まる時間のない日々。
そんなわけで、撮影に行きたくても行けない日々が続いていましたが、欲求不満がたまって爆発(?)しそうになったので、その前に、筑肥線のいつもの場所、駒鳴駅西相知駅に逃避しました。

心落ち着く場所へ(5)

心落ち着く場所へ(4)
久しぶりの駒鳴駅
紫陽花は見頃を過ぎましたが、可憐な花が咲き乱れています。
ただ、花だけでなく、雑草も多くなってきたようで・・・(苦)。

心落ち着く場所へ(6)

心落ち着く場所へ(7)
同じく久々の西相知駅
以前の写真と比べると分かりますが、適度な雨を得て、駅構内には雑草が生い茂っています。
ただ、雑草の合間には、たくさんの小さな白い花が風に揺れてそよぎ、いくらか殺風景な印象を打ち消していました。

心落ち着く場所へ(8)

心落ち着く場所へ(9)
不穏で重苦しい空模様。
まるで自分の心を表しているかのようです。
夜の帳が下り、暗闇が辺りを覆い始める中で、駅の灯はことのほか優しげに見えます。
身も心も疲れ切り、人生さえも疲れたLMにとって、その灯は、魂にせめてもの慰めを与えてくれる、癒しの灯に思えました。


スポンサーサイト



テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行

  1. 2009/07/12(日) 00:00:01|
  2. 四季彩・筑肥線
  3. | コメント:2
<<【駅紹介・長崎本線編】肥前七浦駅 | ホーム | 買ってしまった・・・>>

コメント

あれまあ

日曜日だというのに・・・重いですね

能力があるから かかえこみ過ぎるのと 違います?

まあ 自分の気持ちは 最終的には 自分で
コントロールするしかないですが(僕は 苦労してますが)
車の運転と 睡眠不足には ならないように
自己管理されて下さい

どこかで 一度 ご一緒して・・・
“このていどのが ヘラヘラ 生きとる ”と
思わせて あげたいです

ご自愛を




  1. 2009/07/13(月) 11:08:35 |
  2. URL |
  3. 前期高齢者(sirainosato) #-
  4. [ 編集 ]

重症です・・・

こんばんは。
いつも励ましのコメント、感謝しております。

> 日曜日だというのに・・・重いですね
気分は先週からずっと重いです・・・。
今日も憂鬱で、しかも頭痛が激しく、仕事が著しく捗りませんでした。

> 能力があるから かかえこみ過ぎるのと 違います?
まさか(苦笑)。
能力がなくて、前任者は一人でやっていたものを他の同僚があれこれ引き受けてくれているのに、このザマです・・・。

> まあ 自分の気持ちは 最終的には 自分で
> コントロールするしかないですが(僕は 苦労してますが)
そうですね。
でも、私の気持ちは十年近く前の“あの日”を境にマイナス思考一直線ですから・・・(謎)。
それでも、このブログで得られる交流でどれだけ支えられているか・・・。
感謝感謝です。

> 車の運転と 睡眠不足には ならないように
> 自己管理されて下さい
睡眠不足は重症です・・・。
ことに、最近は暑くて寝れない・・・。
実は、今回撮影の駒鳴駅、西相知駅は、私の家からも職場からも遠く、車で行くにも結構な距離なので、居眠り運転しそうになることもしばしば(汗)。
安らぎを求めるはずが、とんだ破滅をもたらしかねません・・・。

> どこかで 一度 ご一緒して・・・
> “このていどのが ヘラヘラ 生きとる ”と
> 思わせて あげたいです
いやあ、それはこちらの言葉ですね。
ここでは深刻そうに書いていますが・・・。
所詮、私もヘラヘラした人間ですから・・・。
  1. 2009/07/14(火) 03:29:34 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!