fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

パソ、ピンチ!

どうも、パソがピンチ状態にあるようです。
まともに立ち上がってくれません

LMは、ネット用パソと作業用(word、excel、photoshopなど)のパソに分けて使っていますが、ネット用のパソコンがおかしくなってしまいました(T-T)
昨晩から調子がおかしく・・・。
というより、以前から調子がいま一つで、「そろそろ寿命かな?」という不安があったのは事実です。
IEを立ち上げるたびにエラーを起こすので、本格的なチェックディスクをして、その後にセーフモードで立ち上げようとしたのですが・・・。
チェックディスクからしてうまくいかない
再起動をかけて行うチェックディスクでは、画面が水色の画面に変わった後、英語で「stage 1 of5・・・」など進行状態が表示されます。
で、順調に進めば、パーセント(percent)数がスムーズに進行するはずですが・・・。
進まない・・・
普段なら1時間もあれば十分のはずが、この日は半日かけても終わりません(ノД`)
しかも、普通ならパーセント表示だけのはすが、何やら変なメッセージと共にファイル名が表示されてきました・・・。
これ、破損したファイル名なのでしょうか・・・(;´Д`)?
それでも、やっとstage 5 of 5 まで進行し、あと一息だと思っていたら、突然チェックディスクが中断
画面がより青みを増したブルースクリーンに∑(;゚д゚)

やむを得ず立ち上げなおし、セーフモードで立ち上げようとしたら・・・
立ち上がらない・・・
セーフモードで立ち上がらないのは初めてです。
セーフモードで立ち上げると、いきなりブルースクリーンモードに突入。
が、それも瞬間で、自動的に再起動し、今度は自動でチェックディスク画面に。
でも、やっぱり途中で中断してしまい、ブルースクリーンになり、また再起動し・・・
この繰り返し。
ううむ・・・ついにハードディスクがイってしまったか

まあ、こんな時のために、バックアップは完璧にとっていましたし・・・。
そもそもネット用パソは作業用パソのお古なので、データらしいものは入ってませんでしたけど。
もう5年程度は使ってますから、そろそろ寿命と言われてもおかしくはないのですが・・・。
一応、このパソも作業用パソに万が一の事があった時の予備機としていたので、ないと(精神的に)不安になるなぁ・・・。
とは言え、直ちに新しいパソを買う余裕はさすがにないです(つд`)
以前は十分だったスペックも、最近のソフトに対しては不十分になってきたので、そろそろ新しいパソ買わないといけないかな、と思ってはいたのですが・・・。

当面、作業用のパソコンをネットにつないでしのぎますが、想定よりも早く、新しいパソへの買い替えを検討する必要性に迫られそうです・・・。

スポンサーサイト



テーマ:・゚・(ノД`;)・゚・ウわああ!! - ジャンル:日記

  1. 2008/09/23(火) 03:12:12|
  2. 雑記
  3. | コメント:0
<<採銅所駅――友人Kの青春18きっぷ旅記録(9) | ホーム | 青部駅/LM旅行記~大井川鉄道編(3)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!