fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【九州一周ブルトレ】復活のブルトレ「さくら」快走!~長崎本線(旧線)編


[ 長崎本線 東園-大草間 ]
九州一周ブルトレ(1)
JR九州は、5月9日~12日にかけて、ブルートレインを復活運行しました。
ブルートレインの車両を利用して、九州を一周するという、贅沢なツアーに供するためです。
さらには、走る区間に合わせて、8種類ものヘッドマーク(彗星、富士、明星、はやぶさ、あかつき、さくら、なは、みずほ)を付け替えながら走るという点も贅沢です。
このうち、LMとKは、最終日の5月12日、長崎本線~大村線~佐世保線を走る「さくら」を撮影しました。
ところで、当初、この撮影は、Kに一任するつもりでした。
何分、平日に走るため、夜勤組のKはともかく、LMは撮影に行けないだろうなぁ、と思っていたので・・・。
ところが、土壇場になって、都合よく振休がとれたので、予定を急遽変更し、LMも撮影に行くことにしました。
写す場所は、最初から迷うことなく決めていました。
国鉄色急行を撮影した、LMお気に入りの、あの俯瞰撮影地点です。

[ 長崎本線 大草駅 ]
九州一周ブルトレ(2)

九州一周ブルトレ(3)
その前に、まずKに大草駅へひとっ走りしてもらいました。
対向列車との待ち合わせのため、しばし停車中の「さくら」を撮影するためです。
俯瞰で撮影するのもいいですが、やはり、ブルトレは間近でも撮影しておきたいですからね。
誇らしげに掲げられた「さくら」のヘッドマーク。
最後尾には、懐かしの「さくら」のテールマークも見えます。
久しぶりに見たその姿に、胸がキュンとするような郷愁を感じます。

[ 長崎本線 東園-大草間 ]
九州一周ブルトレ(4)

九州一周ブルトレ(5)

九州一周ブルトレ(6)

九州一周ブルトレ(7)

九州一周ブルトレ(8)

九州一周ブルトレ(9)
そして、いよいよ大好きな景色の中へ、大好きなブルートレインが滑り込んできました。
LMはもちろん、Kも少し違うアングルに立ち、その走行を見守ります。
速度制限があるのか、列車は減速しながらゆっくり走ってきます。
お陰でゆっくり撮影できるわけですが(笑)。
車内でも、今頃は海沿いの美しい光景が車窓に広がっているのでしょうね。
優しい日差しに照らされ、心地よい海風を受けつつ、自然を満喫しながら撮影できるここは、やはり最高です。
でも、優雅に目の前を走るブルトレを見ながら、ふと思ったこと・・・。
それは、自分もあのブルトレに乗って、窓の外に広がる絶景を車内からのんびり楽しみたいなぁ、という憧憬でした。

(2010.05.12)



スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/05/14(金) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:0
<<【九州一周ブルトレ】復活のブルトレ「さくら」快走!~大村・佐世保線編 | ホーム | 【祝!】50000hit達成!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!