
(5月30日 午前4時半 日田彦山線・筑前岩屋駅)
以前撮影して、まだ紹介しきれていない写真もたくさんあるのですが・・・。
最近、
日時的に古いネタばかり出している(汗)ので、少し新しいネタでお送りしたいと思います。

5月29~30日、
JR九州は、
キハ58+65編成の
リバイバル急行を運行しました。
ヘッドマークは、29日が「
由布」、30日は「
ひこさん」です。
このリバイバル急行「由布」「ひこさん」撮影行では、
目的の列車以外にもたくさん写真が撮れたので、紹介したいと思います。
今回は、おなじみ「
故郷へ~汽車の風景」の前期高齢者様のほか「
暇つぶし日記」のkim様も御一緒いただき、楽しい撮影行になりました。


今日紹介したのは、深夜の
筑前岩屋駅です。
LMは29、30日の両日出撃しましたが、Kは仕事の関係から30日だけ。
LMも
仕事の都合(泣)でいったん帰還したので、30日、2人で改めて出撃しました。
そんなこんなで、前期高齢者様・kim様との合流地点である筑前岩屋駅に到着したのは、まだ早朝の午前4時半。
まだ夜の明けきらぬ駅舎と、その待合室が何とも魅力的でした。
そこで早速、まだ爆睡中の御両名を横目に、あれこれ撮影していました。
これからしばらく、
久大本線と
日田彦山線を巡る旅におつきあいください。
(2010.05.30)
スポンサーサイト
テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行
- 2010/06/18(金) 00:00:01|
- 駅探訪
-
-
| コメント:2
夜明け前の駅舎風景 綺麗ですね。
前夜のどが痛くて風邪薬を飲んで寝たせいか 一度も目が覚めることなく爆睡いたしておりました。
今度お会いしたときに 撮影秘伝を伝授いただけたらなと欲張っています。
私の場合 ピントも合わない・・・・
- 2010/06/18(金) 18:45:38 |
- URL |
- kim #g56hK4Co
- [ 編集 ]
kim 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 夜明け前の駅舎風景 綺麗ですね。
はい、とても印象的でした。
なので、ぜひ撮影したいと思いまして・・・。
そのせいで、後に影響を及ぼしたのは、kim様もよくご存知の通りです(汗)。
> 今度お会いしたときに 撮影秘伝を伝授いただけたらなと欲張っています。
> 私の場合 ピントも合わない・・・・
別に秘伝はないのですが・・・(笑)。
でも、機会があれば、ぜひご一緒しましょう。
- 2010/06/18(金) 22:38:33 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]