fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【SL人吉】蛇足 SL人吉撮影(2)


[ 肥薩線 鎌瀬-瀬戸石間 ]
SL人吉(51)
当初の予定では、下り「SL人吉」を撮影したら帰る予定だったのですが・・・。
せっかくなので、やはり上りの「SL人吉」も撮影したくなり、急遽、滞在時間延長を決定(笑)。
どこで撮るか考えた挙句、肥薩線の撮影地として有名な球磨川第一橋梁ではまだ撮影していないことを思い出したので、そこに決めました。

SL人吉(52)
個人的に狙っていた撮影地点があったのですが・・・。
残念ながら、一番いい地点は、他の“御同業者”に占拠されていました(涙)。
他の場所をいろいろ探してみましたが、なかなかこれという場所もなく・・・。
そうこうしているうちに、SLの通過時刻が迫ってきます。
やむをえず、アングルは劣るものの、その“御同業者”の少し横に三脚を据え、撮影することに決めました。
やっとカメラを三脚にセットし終えた時、不意に汽笛の音が・・・∑( ̄□ ̄;)

SL人吉(53)

SL人吉(54)
ということで、細かい調整やアングルを考える暇もなく撮影に突入となってしまいました(汗)。
一応、それなりには撮影できましたが・・・。
個人的には、納得いかない写真です。
最後の最後に、悔いの残る撮影となってしまいました(T-T)
またいつか、リベンジのため訪問したいです。

(2010.06.19)


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/23(金) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:2
<<【チョイ記事】因美線の木造駅舎に感動! | ホーム | 【SL人吉】蛇足 SL人吉撮影(1)>>

コメント

自画自賛

こんないい場所で いい煙で ・・・
なにが 不満なんでしょうかねぇ???

最近 ちょっと 自己評価基準が高くなってきてますね
向上心もほどほどにしないと 自己嫌悪のドツボに
はまりますよ(笑)

ぼくなんか 最近は特に ・・・ 自画自賛に
つとめてます
  1. 2010/07/23(金) 18:28:20 |
  2. URL |
  3. 前期高齢者(sirainosato) #-
  4. [ 編集 ]

あなたの写真と比べたら・・・

前期高齢者様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

> こんないい場所で いい煙で ・・・
> なにが 不満なんでしょうかねぇ???
> 最近 ちょっと 自己評価基準が高くなってきてますね

いやあ、以前の自分ならこれでも十分と思ったことでしょうが・・・。
あなた様のブログの写真を見た後ではねぇ(汗)。
まあ、そちらばかりでなく、素晴らしいリンク先の素晴らしい写真を見せつけられては、自己評価基準も高くなろうというものです。

> 向上心もほどほどにしないと 自己嫌悪のドツボに
> はまりますよ(笑)

元々、私は自己嫌悪の塊ですから(苦笑)。
  1. 2010/07/24(土) 14:11:24 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!