

目の前には美しい景色が広がっているのに、それをうまくとらえられない・・・。
すえたちばな駅で見た景色はもっと美しかったのに、それをうまく表現できない自分が悲しい。
自分の撮影技量のなさと無力さを実感させられる時。
2010年10月
松浦鉄道西九州線 すえたちばな駅
スポンサーサイト
テーマ:駅の風景 - ジャンル:旅行
- 2010/10/21(木) 00:00:01|
- 鉄道旅情
-
-
| コメント:4
現場で まのあたりにした風景には 現場でしか感じ取れない ・・・ 気分 温度 風 光 においまでがあります
人の五感で得たものを レンズだけで拾い取ったもので
感じようにも それは ・・・
いいものであれば あるほど ジレンマは大きいでしょう
ぼくは 毎回です
- 2010/10/21(木) 17:50:48 |
- URL |
- sirainosato(前期高齢者) #-
- [ 編集 ]
一面に咲いていたのは「黄バナコスモス」でしょうか?
オレンジ色が満開ですね。
でも、私はいつもLMさんの写真を見て
『私もいつか行ってみたい…』と思いますよ。
秋になり遠くへ旅をしてみたいと強く思います。
- 2010/10/21(木) 19:32:18 |
- URL |
- 葉月 #-
- [ 編集 ]
前期高齢者様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 現場で まのあたりにした風景には 現場でしか感じ取れない
> 気分 温度 風 光 においまでがあります
> 人の五感で得たものを レンズだけで拾い取ったもので
> 感じようにも それは ・・・
もちろん、それは分かっています。
でも、写真の技量があれば、もっと美しく、もっと印象的な光景をお届けできたと思うんですよ。
もっと、伝えられることがあるはずなのに、伝えられない・・・。
そんなもどかしさだけが募りました。
> いいものであれば あるほど ジレンマは大きいでしょう
> ぼくは 毎回です
そうですね、いつもジレンマです。
たかが趣味の写真なのに、悩み、葛藤することもあります。
もう少し、気を楽にして撮りたいですね。
- 2010/10/22(金) 00:29:53 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
葉月様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 一面に咲いていたのは「黄バナコスモス」でしょうか?
> オレンジ色が満開ですね。
多分そうだと思います。
普通のコスモスも咲いていたのですが、アングル的にうまく活かしきれなくて・・・。
それもまた、この撮影で悔いの残ったことです。
> でも、私はいつもLMさんの写真を見て
> 『私もいつか行ってみたい…』と思いますよ。
ありがとうございます。
そう思っていただける方が一人でもおられるなら、かの駅で写真を撮って、ブログに掲載した甲斐があったというものです。
> 秋になり遠くへ旅をしてみたいと強く思います。
そうですね、秋は紅葉もありますし・・・。
旅するのには、良い季節だと思います。
ぜひ旅先で素敵な光景に出会ってください。
- 2010/10/22(金) 00:35:19 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]