fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【唐津線】マルタイ稼働! 唐津線保線工事


唐津線保線作業(1)
昨年の12月8日、唐津線保線工事が行われました。
作業は昼間、唐津線を線路閉鎖して実施されました。
これに伴い、多久~山本間は昼間の列車が運休となったため、バスによる代行輸送も行われました。

唐津線保線作業(2)
昼間の保線工事と言うのは、なかなか見る機会がないもの。
保線用の機械(車両)も、駅に停車しているのは時折見ますが、動いているのは見ませんものね。
普段は、作業はもちろん、車両の移動も夜中が多い保線工事ですが・・・。
今回は昼間で、運休を伴うため早くから告知されていたので、撮影に行くことにしました。
・・・とは言っても、平日の昼間では、LMは無理(涙)。
ということで、夜勤組のKを派遣しました。

唐津線保線作業(3)

唐津線保線作業(4)

唐津線保線作業(5)

唐津線保線作業(6)
滅多に見ることのできないマルタイマルチプルタイタンパー)の走行シーン。
保線作業用の機械です。
時折、駅に止まっている姿を見た方もあるかと思います。
列車と同じように自走できるのですが、あくまでも機械扱いされている模様。
そのため、マルタイを走らせて作業する際には、線路閉鎖が行われます。

唐津線保線作業(7)

唐津線保線作業(8)
作業風景。
正直な話、LMも保線作業についてはあまり詳しくないのですが・・・。
概略で説明すると、私たちが普段見掛ける、砂利の上に枕木があり、その上にレールを敷設したごく普通の線路(バラスト軌道)では、列車が線路の上を何度も走ると、枕木が沈み込み、微妙な歪みが生じます。
例え僅かな歪みであっても、乗り心地を悪化させ、高速運行を阻害する要因となります。
そこで出番となるのが、線路のメインテナンス役・マルタイ。
この機械で砂利を突き固め、線路のゆがみを直すのだそうです。

唐津線保線作業(9)
今回は珍しく昼間に行われましたが・・・。
普段は夜間、ひっそり行われています。
目立たず、地味な作業で、人目にもつかない裏方としての作業
しかし、そのお陰で私たちは快適な列車の旅を満喫できるのです。
こうした皆さんの努力があってこそ、列車の安全運行が行われているのだと、改めて感じた保線工事でした。

(2010.12.08)


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/29(土) 00:00:01|
  2. 鉄道写真
  3. | コメント:2
<<【大村線】HTB色と国鉄色 | ホーム | 【鉄道写真】松浦鉄道・MR-600形甲種輸送(夜の部)>>

コメント

なんとか かんとか ・・・

え~ いろいろ ありましたが
ともあれ 生きて帰ってきましたです

温度差 地差 すこしづつ もどりつつ あります
また ゆっくり ね
  1. 2011/01/29(土) 17:53:07 |
  2. URL |
  3. sirainosato(前期高齢者) #-
  4. [ 編集 ]

お帰りなさい

sirainosato(前期高齢者)様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> え~ いろいろ ありましたが
> ともあれ 生きて帰ってきましたです
> 温度差 地差 すこしづつ もどりつつ あります
> また ゆっくり ね

お帰りなさいませ。
後からゆっくり積もる話を聞かせてくださいませ。
  1. 2011/01/30(日) 00:35:46 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!