

朝一番、まずは、憧れの石北臨貨を目に焼き付ける。
その雄姿を見ているだけで、心が熱くなった。
貨物はまさに“男の仕事”というたくましさを感じる。


駅を訪問するものの憧れ、下白滝駅と上白滝駅を巡礼。
北の国の優しさと厳しさを、体中に記憶させた。
辛くなったときに、その記憶を引き出せるように。

そして札幌へ。
楽しい旅も、いつかは終わりが来る。
せめて最後の最後まで、この夢を楽しみたい。
・・・旅行も2日目(出発日を入れると3日目)になりました。
明日はいよいよ、トワイライトEXPで帰還します。
楽しかった思い出と、一抹の寂しさを胸に、この文を綴っています。
まだ帰りたくない――それが本当の気持ちです。
トワイライトEXPに乗車する喜びと、北海道を去る寂しさと。
北海道に来た時、いつも感じる矛盾した気持ちです。
(2011.02.11)
スポンサーサイト
テーマ:鉄道の旅 - ジャンル:旅行
- 2011/02/12(土) 00:00:01|
- 鉄道旅行
-
-
| コメント:6
遠軽駅のDD51 ・・・ 1157番 原色じゃないですか すっご~い ラッキー!!!
それに ばつぐんのお天気 重たい超望遠レンズも喜んだことでしょう
奥白滝と上白滝の間のカーブもいい光受けて
・・・ おめでとう!!!
- 2011/02/12(土) 08:10:23 |
- URL |
- sirainosato(前期高齢者) #-
- [ 編集 ]
いや、良い旅をしているご様子、胸わくわくの人の心に触れることも幸せなんですね。羨ましいと言うこともそうですが、そんな発見をさせていただいたことに感謝いたします。晴れた雪国もいいですね。これから、嵐になるようです。ご無理なさらぬよう。無事のご帰還を願います。収穫も多いこと、それも。
- 2011/02/12(土) 10:54:33 |
- URL |
- スキップ #-
- [ 編集 ]
sirainosato(前期高齢者)様
こんばんは。
今、北の大地から帰還しました。
コメントありがとうございます。
> 遠軽駅のDD51 ・・・ 1157番 原色じゃないですか すっご~い ラッキー!!!
正直なところ、DD51ならばどんなカマでもいい(色は問わない)と思っていたのですが・・・。
まあ、やはり原色が来てくれた方が嬉しいですよね。
あまり期待せずに臨んだことが、かえって幸運だったのかもしれません。
> それに ばつぐんのお天気 重たい超望遠レンズも喜んだことでしょう
実際、物凄く重くて、肩がパンパンになりました(汗)。
でも、持って行ってよかったと思います。
> 奥白滝と上白滝の間のカーブもいい光受けて
> ・・・ おめでとう!!!
それよりも、白滝発祥の地で撮れなかったことが無念でなりません(涙)。
旧白滝の工事現場さえなければ・・・(工事現場の場所間違いのツッコミ、ありがとうございました)。
- 2011/02/13(日) 23:42:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
スキップ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> いや、良い旅をしているご様子、胸わくわくの人の心に触れることも幸せなんですね。
はい、旅の最中は毎日がワクワクで、とても楽しかったのですが・・・。
家に戻り、現実に帰った瞬間、急に欝な気分になってきました(汗)。
夢と現実は、やはりこうも落差が大きいものなのですね・・・。
> 晴れた雪国もいいですね。これから、嵐になるようです。ご無理なさらぬよう。無事のご帰還を願います。
向こうではよく晴れました。
散々天気が悪化すると脅されましたが、実際は滞在の最後の日まで全く天候悪化の気配さえ感じられませんでした。
むしろ、雪がほとんど降らなかったので、拍子抜けしてしまったくらいでした。
せっかく冬の北海道に行ったので、もう少し降ってほしかった、というのが正直なところです・・・。
- 2011/02/13(日) 23:48:45 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
鍵コメ様
こんばんは、初めまして。
ようこそ当ブログにおいでくださいました。
コメントありがとうございます。
わざわざこちらに感想いただき感謝しております。
その際には、いろいろ気にかけていただきまして、ありがとうございました。
私の場合、写真も記事も大したことがないので・・・(汗)。
それでも御訪問いただいていたようで、感謝致します。
私も、今回そちらの地元近辺まで行くという事で、お会いできるのでは?と思っていただけに、会えなかったのは残念でした。
しかし、私の行動は奔放なものでして・・・(汗)。
お会いしていたら、かえってご迷惑をおかけしていたかもしれません。
> タクシー運転手
はい、かなりお世話になりました。
都合3回も呼び出して、向こうも迷惑だったことでしょう(苦笑)。
機会があれば、よろしくお伝えくださいm(_ _)m
> それに・・・LMさんは晴れ男なんですね
まあ・・・基本、そうみたいです(^^;
特に、何故か北海道ではそうなのです(苦笑)。
そのお陰で、雪で列車が遅延したり、運休したり・・・という悲惨な目にはあわずに済んでいます。
しかし、冬の北海道に行くからには、雪国らしく吹雪くところも見てみたかったのです。
贅沢な望みというのは分かっていますが・・・。
> 私の過去と現在の地
そうですねぇ、それは本当に偶然だったのですが・・・因縁めいたものを感じますね(苦笑)。
石北本線も札沼線も、本当に素晴らしい路線でした。
また訪問したいものです。
北海道の旅行記は、また後日掲載したいと思います。
内容はスカスカと思いますが(汗)。
期待せずにお待ちください。
今後ともよろしくお願い致します。
- 2011/02/17(木) 01:31:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]