fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【闘病生活】今度は喘息か・・・?


喘息疑惑(2)
今日の記事は、ダラダラ長い、つまらない愚痴です(汗)。
時間のある方だけお付き合いください。




ドラッグ(1)
アレルギー性皮膚炎花粉症癲癇(てんかん)鬱(うつ)病、その他諸々――。
LMがおつきあいしている治療中の病気の数々です(汗)。
毎月定期的に通う病院は5カ所、それ以外に一定の時期に通院を要する病院もあります。
このため、毎月、少なくない金額が医療費に消えています。
薬の数は、毎日16種類以上・・・(-_-;)
これでも減らしてもらった方ですが・・・。
このあまりにも多い薬のせいで、いつも体が重く、気だるい感じで、仕事にもなかなか熱が入りません。
風邪などひいたら大変で、病院によっては6~8種類も薬を出してくるので、完全に薬漬けになってしまいます(死)。

喘息疑惑(1)
今でさえ、もういっぱいいっぱいなのですが・・・。
ここに、さらに厄介な病気が加わりそうです(T-T)
LMと親しくおつきあいしている人は御承知と思いますが・・・。
LMは、4月末頃から風邪をひいてダウンしていました。
お陰で、連休前半はベッドの中でした(泣)。
当初は、悪寒がして発熱し、咳が出て、鼻水も出て・・・というごく普通の風邪の症状でした。
しかし、5月に入り、熱が平熱(35.3℃)に戻り、他の症状も治ったのに、何故か咳だけが治りません(ノД`)
それどころか、咳はだんだん酷くなる勢い。
いつものことですが、私の咳は、とにかく咳き込み方が半端でなく酷いです。
体を捻じ曲げ、激しい空咳を何回も連発するので、周りからかなり心配されます。
そのくらいの激しさと連続性のある咳は、体力消耗も非常に激しく、咳が連続した後はくたくたになることも。
咳が出るたび、体中から汗が噴き出、節々も痛みます。
あまりにも酷いと「もう仕事はいいから帰れ、病院に行け」と言われるほどです。

喘息疑惑(2)
今回の場合、以上の症状に加え、さらに
咳が連続し、勢いが高じてくると、椅子から転げ落ちそうなほどの激しさになる
夜間の咳も激しくなり、眠れない、または熟睡していても目覚めてしまうほど咳の発作がひどい
②の症状のせいで、眠れずに昼間は眠いのに、昼寝しようと横になると激しく咳き込み、眠れない
・・・というかなり悲惨な症状になったため、やむなく通院することに。
病院を転々としましたが「風邪でしょう」「原因不明ですね」という診察で埒が明かず、薬だけ増える有様。
そして、その薬を飲んでも、咳が鎮まるどころか、場合によっては悪化することすらありました(#゚∀゚)
最終的に、
ここ最近(2~3年くらい?)、風邪を引くと必ず咳が長引く(1カ月から2カ月続く)こと、
咳をする間に、喉で「ヒュー、ヒュー」という嫌な音が鳴る
・・・ことから、知人から呼吸器科の専門医を紹介してもらい、受診しました。
その結果ですが・・・
どうやら、喘息の可能性が高いらしいことが判明しました。
まだ確定的なことは言えないらしいのですが・・・可能性は高そうです。
まあ、これまで書いてきたような数々の症状から、薄々そうではないかと不安には思っていたのですが・・・。

喘息疑惑(3)
そんなわけで、またまた新しく薬が増えましたorz
もうこれ以上は、体が薬を受け付けないような気さえするのですが・・・(汗)。
しかし、咳の症状が物凄く酷いので、飲まないわけにもいきません。
薬を飲むも地獄、飲まぬも地獄。
でも、震災の影響で薬も満足に得られない人がいることを考えると、贅沢な話なのかもしれません。
ともあれ、あらたな病気を得て、LMの緩いながらも長く辛い闘病生活は、まだまだ続きそうです・・・。


スポンサーサイト



テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体

  1. 2011/05/12(木) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:8
<<【2011桜紀行】初訪問・今福駅の夜桜 | ホーム | 【2011桜紀行】日田彦山線の桜風景・第二大行司橋梁(松尾)>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/05/12(木) 15:20:19 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/05/13(金) 06:29:44 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/05/13(金) 17:41:19 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

参考に致します

鍵コメ(1) y様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

いろいろご意見ありがとうございました。
できそうなものから参考にさせてもらいます。

ちなみに、花粉症の薬は飲んでないです。
眠くて耐えられなくなるので・・・。
昔からのつきあいですが、医者に見せたこともありません。
まあ、他の病気が重症ですから・・・。

たくさんの金言、ありがとうございましたm(_ _)m
何らかを得て、少しでも体調が良くなるよう努力したいです。
精神面でいえば、ここに励ましのコメントをいただくのが一番の薬です(笑)。
  1. 2011/05/14(土) 00:19:57 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました

鍵コメ(2) k様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

励ましのコメントありがとうございました。
まだ自分がまともなことを確認できてよかったです(笑)。
滅入ることはいろいろありますが、応援してくださる方もたくさんいてくださるので、何とか前を向いて歩いていくことができます。
ありがとうございます。
  1. 2011/05/14(土) 00:23:36 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

だいぶ和らぎました

鍵コメ(3) h様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

薬は途中まで増える一方でしたが、以前の記事を執筆した後、医者と相談の上、重複しそうなものや不要なものは削ってもらいました。
お陰で薬はだいぶ減りましたが、それでも16なのです・・・orz

咳の方は、これまでの薬は全く効果なしでしたが、今回は専門医に診てもらって出していただいたせいか、新規にもらった薬はとてもよく効き、だいぶ楽になりました。

いろいろご心配いただき、ありがとうございます。
このブログのお陰で、苦しい毎日も頑張れそうです。
  1. 2011/05/14(土) 00:29:01 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして。
いつもブログ見に来てくださってありがとうございます。

LM様のお写真
いつも楽しみに拝見させていただいております。

お薬の数が多くて
飲み合わせが大変そうですが
どうぞ
お大事になさってください。

18日に
名古屋の「リニア・鉄道館」行ってきます。
大好きな新幹線見てきます(笑)
  1. 2011/05/14(土) 02:01:01 |
  2. URL |
  3. リト #ir/JjbnU
  4. [ 編集 ]

ようこそおいでくださいました

リト様

こんばんは。
初めまして、ようこそ当ブログにおいでくださいました。
コメントありがとうございます。
返信が遅れまして、大変失礼いたしました。

> LM様のお写真
> いつも楽しみに拝見させていただいております。

こちらも、いつもリト様の記事楽しみにしております。
特に、大井川鉄道はLMも大好きですので、そちら関連の記事はとても興味深いです。

> お薬の数が多くて
> 飲み合わせが大変そうですが
> どうぞ
> お大事になさってください。

なかなか大変です(汗)。
しかし、薬のおかげでだいぶ楽にはなりました。

> 18日に
> 名古屋の「リニア・鉄道館」行ってきます。
> 大好きな新幹線見てきます(笑)

いいですねえ。
私も行きたいですけど・・・遠いですからね(苦笑)。
  1. 2011/05/16(月) 01:48:56 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!