fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【2011桜紀行】厳木駅・給水塔と夜桜


[ 唐津線 厳木駅 ]
桜紀行2011(58)

桜紀行2011(59)
今年も、厳木駅夜桜撮影に行ってきました。
ここの夜桜については、以前も記事にしましたが・・・。
普通の桜とは品種が異なるため、咲く時期が遅く、他の桜が散った頃に満開になります。

桜紀行2011(60)

桜紀行2011(61)

桜紀行2011(62)

桜紀行2011(63)
華麗な桜もさることながら、この駅で撮影する際の魅力は、桜の隣にそびえ立つ給水塔です。
寄り添うように立つこの桜と給水塔は、本当に絵になる光景です。
昼間に見る光景も捨て難いものがありますが・・・。
夜に見る桜と給水塔も、独特の雰囲気を醸し出していて好きです。

桜紀行2011(64)

桜紀行2011(65)
厳木駅にはせっかく木造駅舎があるので、何とか絡められないかな・・・と思いつつ撮った写真。
しかし、結果的にはイマイチ(汗)で、目的からすれば失敗写真の類になりました(ノД`)
しかし、様々な光が造り出す幻想的な光景は、個人的にはお気に入りです。

(2011.04.20)


スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:写真

  1. 2011/05/16(月) 00:00:01|
  2. 桜情景
  3. | コメント:2
<<【2011桜紀行】三江線・桜紀行(1) | ホーム | 【2011桜紀行】初訪問・今福駅の夜桜>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/05/16(月) 07:07:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

私は満天の星空が好きです(^^

鍵コメ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> 独り占め
いや、この駅はですね、結構通学客が多いんですよ(苦笑)。
だから、彼らの不審な目を横目に撮影していた、というか・・・(汗)。
もっとも、列車の来る間の時間は、ほぼ独り占めに近い状態でしたけどね。

満天の星空ダメですか~。
でも、そんな話は聞いたことがあります。
都会の子供は、逆に真っ暗な夜空に煌めく星が怖く感じる、と・・・。
私は大好きです(^^)
星空を近くに感じられればられるほど好きです。
煌めく星空を眺めていれば、憂いも晴れて、今は亡き人のことも思い出せますから・・・。
  1. 2011/05/17(火) 00:48:02 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!