fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【2011 北海道旅行記】archives~白銀の大地


北海道旅行記2011(43)
ダラダラと続いた「2011北海道旅行記」も、ようやく終了しました。
相変わらずの駄文&下手な写真の連続にも関わらず、御愛読いただきありがとうございましたm(_ _)m
長期間の連載の上、途中で中断したので、話が分かりづらくなっているので、今回もアーカイブスを設けました。
LMの下手な文章や写真ではうまく伝わらないと思いますが・・・。
北海道の美しい自然と、そこを走る鉄道の存在感を少しでも感じていただければ、LMにとって何よりの喜びです。

北海道旅行記2011(92)
【2011 北海道旅行記】はじめに
【2011 北海道旅行記】ゴタゴタのスタート
【2011 北海道旅行記】高架化なった旭川駅
【2011 北海道旅行記】留萌本線 駅巡りの旅
【2011 北海道旅行記】遠軽へ・・・
【2011 北海道旅行記】石北貨物撮影(1)~遠軽駅
【2011 北海道旅行記】石北貨物撮影(2)~白滝の地にて
【2011 北海道旅行記】石北本線 駅巡りの旅
【2011 北海道旅行記】石北貨物撮影(3)~遠軽駅 その2
【2011 北海道旅行記】Kの石北貨物撮影&北浜駅訪問
【2011 北海道旅行記】札沼線初訪問
【2011 北海道旅行記】トワイライトEXP(1)
【2011 北海道旅行記】トワイライトEXP(2)

北星駅(14)
オマケ。
昨年の「2010北海道旅行記」も併せて御愛読いただければ幸いです。

(2011北海道旅行記・完)




P.S.

旅立ち(2)
なお、本来ならば、やり残している駅紹介を続けてやるべきでしょうが・・・。
駅紹介の執筆は時間がかかる(汗)ので、少し猶予をいただければ・・・と思います。
次回からは、時間稼ぎのため(滝汗)、写真中心の特集をしばらく連載する予定です。



スポンサーサイト



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/14(木) 00:00:01|
  2. 鉄道旅行
  3. | コメント:4
<<【廃線探訪・高千穂鉄道】雨の高千穂駅にて(1) | ホーム | 【2011 北海道旅行記】トワイライトEXP(2)>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/07/14(木) 23:26:04 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

後で再送付します

鍵コメ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

しょうもないもの送って大変失礼しました(死)。
なお、メールで送ったデータに一部不備があった(汗)ので、後で修正データを再送付します。
  1. 2011/07/15(金) 00:36:29 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

LMさん、こんばんは。
こちらは、夜は幾分涼しい感じが続いています。

北海道旅行&撮影、おつかれさまでした。
冬の北海道は乗りっぱなしの鉄道旅はあるのですが、
下車旅はあまりしたことがないので、やってみたいです。
過去記事も今週末に順に拝読させて頂きますね。
またお邪魔します (^_^)/
  1. 2011/07/16(土) 01:12:19 |
  2. URL |
  3. hmd #-
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しております

hmd様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> こちらは、夜は幾分涼しい感じが続いています。
そうですか。こちらは暑くて冷房が欠かせません・・・(汗)。
特に、私は暑がりなものですから・・・。
今回の特集を通じて、雪の北海道を振り返りましたが、あの時の寒さが恋しくなってきたくらいです。

> 北海道旅行&撮影、おつかれさまでした。
> 冬の北海道は乗りっぱなしの鉄道旅はあるのですが、
> 下車旅はあまりしたことがないので、やってみたいです。

まあ、今回は車で移動した部分も多いので、純然たる鉄道旅行とは言い難いのですが・・・。
でも、やはり鉄道の旅は楽しいです。

> 過去記事も今週末に順に拝読させて頂きますね。
> またお邪魔します (^_^)/

ご愛読ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
  1. 2011/07/16(土) 19:52:05 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!