

今日は、鉄道写真から少し離れて、
季節の写真をお届けしたいと思います。
LMにとって、桜に次いで大好きな「
曼珠沙華」(
彼岸花)が辺りを彩る季節になりました。
仕事が忙しく、なかなか撮影する機会が得られませんでしたが・・・。
ようやく時間を見つけ、じっくり撮影することができました。


曼珠沙華の花言葉の中に「
悲しい思い出」「
想うはあなた一人」「
また会う日を楽しみに」というものがあります。
以前、その花言葉を知った折、遠い昔、
最愛の人と見た
曼珠沙華の光景が蘇りました。
振り返ってみると、子供の頃、LMはこの花があまり好きではありませんでした。
それなのに、いつの頃からか、恋人の訪れを待つように、この花が咲くのを待ち焦がれるようになっていました。
何故だろう――?と不思議に思ったことがありましたが・・・。
あの人との楽しい思い出が影響していたのかもしれません。
彼女は、LMに曼珠沙華の良いイメージを植えつけてくれましたから・・・。
撮影しながら、そんな過去の思い出を振り返り、しんみりした気持ちになりました。

撮影しているだけで、
心が洗われるような気がする、神秘的な花・曼珠沙華。
前述したような過去の記憶が影響しているのかと思いましたが・・・。
どうやら、それだけでもなさそうです。
撮影後、『大辞泉』で【曼珠沙華】を調べてみたのですが・・・。
「
これを見る者はおのずから悪業を離れるという天界の花」とありました。
まさに、LMの曼珠沙華に対するイメージそのままの言葉です。
過去の人たちも、この花を見てLMと同じような感想を持ったのでしょうか。
ただ、「白色柔軟」とも書いてあり、それだとイメージが随分違いますが・・・。

ということで、この際、白い曼珠沙華にも登場していただきましょう(笑)。
※薄い黄色かもしれませんが・・・。
[ 松浦鉄道 蔵宿-西有田間 ]

[ 松浦鉄道 大木-山谷間 ]

[ 松浦鉄道 神田-清峰高校前間 ]

せっかくなので、鉄道とも絡めてみようといろいろ頑張ってみましたが・・・。
どうしても満足いく撮影ができませんでした(T-T)
まだまだ修行が足りないようです・・・。
(2011.10.01)
スポンサーサイト
テーマ:彼岸花 - ジャンル:写真
- 2011/10/04(火) 00:00:01|
- その他写真(非鉄)
-
-
| コメント:2
こんにちわ~
いえ、こんばんわ~飛んできました。ここまでたどりつくのに時間かかってしまいました^^;
大きくしてみると、素敵~
赤の花の蝶と白の花の蝶!上手いこと色がいいのがきましたね==すごい!
汽車との絡みは私だったら、ね。。花中心でしゃがんで撮っちゃいますね。きっと・・埋もれさす構図でしょうね。勝手なこと言ってすいません。。
- 2011/10/29(土) 20:02:38 |
- URL |
- y. #-
- [ 編集 ]
y. 様
こんばんは。
わざわざ出張してのコメント、ありがとうございます(^^)
しかし、コメント強制したような形になってしまいましたね(汗)。
申し訳ないです・・・。
> 大きくしてみると、素敵~
> 赤の花の蝶と白の花の蝶!上手いこと色がいいのがきましたね==すごい!
いや、ホントに偶然来てくれました(笑)。
蜜を吸う事に一生懸命なのか、あまり逃げることもしませんでした。
偶然と、あとはマクロレンズの威力が素晴らしかった、というわけで、私が何かしたわけではないです(汗)。
> 汽車との絡みは私だったら、ね。。花中心でしゃがんで撮っちゃいますね。
> きっと・・埋もれさす構図でしょうね。勝手なこと言ってすいません。。
いやいや、参考になります。
確かに、列車と絡めたカットだけがイマイチで、不満足な結果に終わっているのは確かです。
もう少し工夫して撮りたかったんですけどね・・・。
ただ、いろいろ制約もあり、こんなカットしか撮れませんでした。
- 2011/10/30(日) 02:50:52 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]