(今日の写真は、全てイメージです・汗)

空港連絡バスに揺られ、
釧路駅に到着したLMたち。
その足で、車を手配するため、駅にほど近いレンタカー店舗に入りました。
今回の旅程では、
石北臨貨を始め、様々な鉄道写真を撮影する予定をたっぷり組み込んでいます。
広大な北海道では、追っかけしたり、あちこちの撮影地を移動するのに、どうしても車は欠かせません。
冬は雪道に慣れていないので危険ですが、この季節ならレンタカーを借りるのに何らの問題もないはず・・・でした。
ところが、ここでまさかの
トラブル発生!(><)
そのトラブルとは――
何と、
肝心なレンタカーを借りることができないというのです!(滝汗)
何故っ!?(ノ`O)ノ

聞いてみると、昨今のレンタカー会社は、
基本的にクレジットカード決済だというのですよ。
詳しくは不明ですが、恐らく、車を乗り逃げされないための防犯対策ではないでしょうか。
LMは、仕事の関係からクレジットカードを作ってはいるものの、普段は所持していません(汗)。
一方のKは、そもそも
クレジットカード自体持っていないのです(爆)。
もちろん、現金でも借りられないわけではありません。
ただ、その場合、
免許証以外に本人確認をするものが必要――とのこと。
基本的には保険証のようですが、運転を担当するKは、
保険証を持ってきていなかったのです(T▽T)
※出発前、財布からわざわざ抜いたとか・・・アホやorz
保険証以外にも本人を確認する術はありますが・・・残念ながら、いずれも持ち合わせなし。
一方、LMは、保険証は常備していますが、免許証を持ってきていません。
何とか借りれないかと粘りましたが、コンプライアンスが厳しい昨今、例外はなし。
・・・という次第で、借りられませんでした。゚(ノД`)゚。
釧路駅の周辺には、たくさんレンタカー会社があったので、各社回ったのですが・・・。
どこも返答は同じでした�ヽ(`口´)ノ
チクショウ
困りました・・・。
非常に困りました(T▽T)
レンタカーがないと、
今後の行程が総崩れになってしまいます(死)。
釧路ではそれほど移動距離がないので、他の手段でも何とかなりますが・・・。
今後行く予定の石北本線沿線では、
レンタカーがないとお話になりません。
リカバリー案をいろいろ考えてみましたが、良い方策は見当たりません(T▽T)
この日の空模様と同じく、LMたちの旅も、急に不穏な雲行きとなってきたのでした・・・。
スポンサーサイト
テーマ:旅 - ジャンル:旅行
- 2012/02/07(火) 00:00:01|
- 鉄道旅行
-
-
| コメント:6
えぇ?クレジット決済のみなんですか?
北海道限定ルールでしょうか…。確か九州や沖縄では現金払いでも免許さえあればokだったような。。。
それにしても予期せぬ最悪な展開ですね、これは。
はるばる北海道に来て、練りに練ったプランが崩れるとか想像するだけで萎えてしまいそうです。
今回は「拍手」すべきかどうか考える記事でした…。
- 2012/01/31(火) 00:53:24 |
- URL |
- ねじまき #-
- [ 編集 ]
ねじまき様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> えぇ?クレジット決済のみなんですか?
> 北海道限定ルールでしょうか…。確か九州や沖縄では現金払いでも免許さえあればokだったような。。。
いえいえ、本文中のリンク先を見てもらえば分かりますが、今や業界標準みたいですよ。
どうやら、レンタカーも盗難等(借りたままオサラバ・・・とか。北海道の場合、そのままロシア行きかも?)が増え、業者も対応を厳しくしているようですね。
担当は、頑として首を縦には振りませんでした。
私はあまりレンタカー借りることはないんですが、周りの話を聞くと免許証さえあれば現金でも借りられると聞いていたので、安心していたのですが・・・。
> それにしても予期せぬ最悪な展開ですね、これは。
> はるばる北海道に来て、練りに練ったプランが崩れるとか想像するだけで萎えてしまいそうです。
はあ、かなり萎えましたよ、本当に・・・。
プラン総崩れで、一時呆然としていました・・・。
この後、リカバリするのは大変な苦労でしたね。
> 今回は「拍手」すべきかどうか考える記事でした…。
お心遣いには感謝します。
でも、LM的には、どんな記事にも「拍手」をいただけると嬉しいですね。
「拍手」は「応援」ボタンと同義と思っているので。
・・・って、これだとまるで「拍手」を要求しているような文章ですね(汗)。
- 2012/01/31(火) 01:13:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
僕も クジットカードなるもの持ちません
まず キライです
厳 いや 現金オンリーです
どうして こうも 規則は規則なんでしょうか
旅が旅でなくなりますよね
もうすこし 業界の生業(なりわい)を考えたら
こうした 訳のわからない規則は出てこない思うのですが
非日常の夢を見る場所・時に企業の現実など表に出すなよ と 言いたくなります
お気の毒でしたね
- 2012/01/31(火) 21:23:12 |
- URL |
- 前期高齢者(sirainosato) #-
- [ 編集 ]
前期高齢者様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
たびたびレス遅れすみません。
> 僕も クレジットカードなるもの持ちません
> 厳 いや 現金オンリーです
そうですねぇ、私もあまり好きではないです。
クレジットカードを使うのは、高速道路(ETCカード)くらいですかねぇ・・・。
基本的に、私も「いつもニコニコ現金払い」です(笑)。
> どうして こうも 規則は規則なんでしょうか
> 旅が旅でなくなりますよね
> もうすこし 業界の生業(なりわい)を考えたら
> こうした 訳のわからない規則は出てこない思うのですが
> 非日常の夢を見る場所・時に企業の現実など表に出すなよ と 言いたくなります
> お気の毒でしたね
そうですねぇ、杓子定規でなく、もう少し臨機応変な対応をお願いしたいですね。
とは言え、最近はコンプライアンス(法令遵守)が厳しくなっているので、そうもいかないのかもしれませんが・・・。
7~8件回って、全部ダメ出しされたら、さすがに気持ちも萎えますねorz
- 2012/02/01(水) 20:50:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
大好きな北海道の話を楽しみにしているのですが、しょっぱなから大変ですね。
昨今レンタカーがらみの犯罪が多発とかで、免許証だけではなく二重のチェック。
昨年レンタカーを借りる時にこのような案内を目にしたので、なんで免許証ではダメなのかとの疑問でいろいろ調べてみました。現金の方が確かなのに・・・、またカード会社に手数料支払いがいるのに。と思っていたのですが。
特に多いのは乗り逃げ(返さない)だそうです。免許証では現住所の確認にはならないということなんですね。
それと後日なんらかの代金請求が発生した場合にも対処が可能。
クレジットカードの信用調査がすぐれているということでしょう。
- 2012/02/04(土) 22:59:01 |
- URL |
- とっしー #-
- [ 編集 ]
とっしー様
こんばんは。
ようこそおいでくださいました。
コメントありがとうございます。
> 大好きな北海道の話を楽しみにしているのですが、しょっぱなから大変ですね。
はい、しょっぱなからかなり落ち込みましたね。
精緻に作り上げていた行程が、まさかこんなことで崩壊するとは・・・。
とっしー様がいろいろ書いてくださったとおり、最近では、レンタカーを借りる際は二重チェックが標準になっているようですね。
後で調べてみると、やはり、乗り逃げが多いのが原因のようです。
免許証とクレジットカードが両方一致していれば信用性は高まりますし、事故やトラブル等があっても、取り損ねはないわけですからね。
まさに、とっしー様が書かれているとおりです。
・・・という業界標準を、知らなかったLMたちも悪いんですがね(汗)。
レンタカーを借りることなんて、あまりないことですからねぇ。
- 2012/02/05(日) 19:50:30 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]