[ 函館本線 旭川駅 ]

LMの場合、
普段は朝寝坊ですが、
旅に出ると早起きが基本になります。
特に、北海道旅行はその傾向が強く、朝5時前に起床と言うのも珍しいことではないですが・・・。
この日は、旅程を変更したお陰(?)で、旭川ではあまり早起きせずにすみました。
幸い、ホテルも駅の近くでしたので、ギリギリまで惰眠を貪っていました(汗)。
[ 石北本線沿線 ]

本来は乗る予定ではありませんでしたが・・・。
行程変更により、
特急「オホーツク」に乗車する機会を得ることになりました。
とんだ理由で行程変更になったわけですが、やっぱり鉄道の旅は心弾む楽しいもの。
せっかくなので、本当は沿線の光景を楽しむ予定でしたが・・・。
昨日ゆっくり寝たにも関わらず、まだ寝不足で、途中何度も舟をこいでいました(死)。
[ 石北本線 白滝駅 ]

ようやくすっきり目が覚めたのは、列車が白滝の地に入った頃。
大好きな場所を再び眼前にして、急に頭が回転してきたようです(笑)。
窓越しに広がる白滝の美しい光景に、心が躍り、ワクワクした気持ちになって来ました。
その白滝を越え、北の大地をひた走る特急「オホーツク」。
目指す遠軽はもうすぐです。
[ 石北本線 遠軽駅 ]

11時前に遠軽到達。
懐かしい
遠軽駅の光景に、思わず心も和みます。
しかし、ゆったりしている時間はありません。
何はさておき、
荷物を整理して、不要な荷物を預ける必要があるのです。
この時まで、カメラや機材、パソコンに着替えなど、九州から持ってきた荷物をそのまま抱えていたので・・・。
まずは荷物を預けないと動くことさえままならないほど、大量の荷物を抱えていました(汗)。
[ 石北本線 丸瀬布駅 ]

とりあえず、最低限の荷物だけまとめると、今度は札幌行きの特急「オホーツク」に飛び乗り、丸瀬布までとんぼ返り。
この時間帯、白滝方面に向かう普通列車がないので、やむをえない選択です。
さらに丸瀬布からは、タクシー(汗)で白滝方面に向かうことにしていました。
タクシーを待つ間、丸瀬布の駅構内で、しばらくたたずんでいました。
秋らしい優しい風の吹く構内は心地よく、
物思いにふけるにはぴったりの場所でした。
このままずっとここにいたい、と思うほど心地よい場所でしたが・・・。
タクシーも来たので、後ろ髪ひかれる思いで、次の目的地に向かいました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道の旅 - ジャンル:旅行
- 2012/02/10(金) 00:00:01|
- 鉄道旅行
-
-
| コメント:2
訳もわからず ・・・ 僕も やっぱり ドキドキしてます
紀行文 うまいなぁ
こんど 書いてもらおうかなぁ
知ってる場所がちらほら出てきだしたので
NHKの大河ドラマより面白そう(笑)
それにしても ・・・ 晴れてる!
- 2012/02/08(水) 22:02:15 |
- URL |
- 前期高齢者(sirainosato) #-
- [ 編集 ]
前期高齢者様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 訳もわからず ・・・ 僕も やっぱり ドキドキしてます
> 紀行文 うまいなぁ
> こんど 書いてもらおうかなぁ
文章は下手ですよ(苦笑)。
あなた様の方が、よほど魅力的な文章を書かれるじゃないですか。
私が担当したら、今、そちらを訪問されている皆様が、みんな逃げだしますよ(苦笑)。
> 知ってる場所がちらほら出てきだしたので
> NHKの大河ドラマより面白そう(笑)
> それにしても ・・・ 晴れてる!知っている場所が出てくると、俄然興味が湧きますよね。
私も、あなた様の記事で、知っている場所が出てくると、面白くなってきますよ。
晴れているのは、持って生まれた天性でしょうか。
もっとも、実際には、結構曇っている時もあるんですがね(苦笑)。
- 2012/02/09(木) 00:09:04 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]