[ 石北本線 遠軽駅 ]

ついに
北海道旅行最後の朝となりました。
明日から、また
憂鬱な現実に戻るのかと思うと、朝から気分は気だるいものがありました。
これまでの肉体的過労に加え、そうした感情のためにますます重くなる足を引きずるように、最後の撮影に向かいました。

最後の撮影は、もはや
石北本線ではド定番となりつつある
遠軽駅の陸橋です。
前日とは打って変わって、この日は気持ちよく晴れ渡っていました。
LMの心とは裏腹の、
澄み切った空と清らかな空気。
大地の優しい贈り物のお蔭で、重かった気持ちも晴れ渡るような気分でした。
去りゆく定めは変えられないけれど、この大地はたくさんの思い出を育んでくれたから・・・。
せめて、
さよならの時は笑顔でいようと決めました。



この日は、空気がよく澄んでいる分、
寒さの厳しい朝でした。
それが影響してか、遠軽駅を出発するDD51は、真っ白な排煙を勢いよく吐いていました。
普段の排煙とはまた違う、清らかな感じさえする美しい排煙。
それは、この
愛しい大地がLMに贈ってくれた最後の贈り物でした。
特急「オホーツク」で遠軽を離れます。
途中、この冬に一大豪雪となった岩見沢で、
雪のため列車が動かなくなる(汗)というハプニングもありましたが・・・。
最後にはLMの晴れ男の力が勝り(?)、何とか予定通りに帰還することができました。
それにしても、
帰路に飛行機を使うと、北海道への旅が何とも味気なく感じるものですね・・・。
サービスが若干低下しても、やはり北海道からは「トワイライトEXP」で長い時間をかけて帰りたいと思いました。
夢が終わるのは、少しでも先にしたい・・・そんな思いを鉄道はかなえてくれます。
鉄道で帰る時は、北海道旅行の余情を味わうことができますが、
飛行機では無理やり現実に立ち戻らせられる気がして、過労と憂鬱感が増す気がします。
ともあれ、夢は終わりました。
しかし、この旅の思い出は、
今でもLMの心に宝石のように輝いているのです。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行
- 2012/08/31(金) 00:00:01|
- 鉄道旅行
-
-
| コメント:4
リト 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 私は飛行機に乗ったことがないですけども
> SLに乗って、ガタゴト揺られて
> 蒸気の鼓動と汽笛を聞きながら旅をした後
> JR電車に乗り換えて帰路についた途端
> あまりのスムーズさと妙に洗練された車内に
> めっちゃ違和感を覚えます(笑)
確かにそれはありますね。
私も、以前、大井川鉄道に行った際、それを感じましたよ(苦笑)。
他にも、非電化ローカル線の国鉄車両から、新幹線に乗り換えた時も、そんな違和感を感じますね。
- 2012/08/31(金) 01:50:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
burning s 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 遠軽駅は気になる駅で北海道の訪問したい駅での一つです。
そうですか。ぜひ訪問してください。
とても印象深い駅ですよ。
夏季もなかなかいい風情ですが、冬季も素晴らしい風情ですよ。
> 長い時間といえば僕も札幌から帰る時特急と新幹線
> 乗り継いで帰ったんですがトワイライトや北斗星で
> 帰って来てみたいと思いますね。
特急と新幹線乗継ですか。
それでも、飛行機よりは別れを惜しむ時間を楽しめますね。
ただ、一番旅情があるのは、やっぱり夜行列車ですね。
- 2012/09/04(火) 00:08:51 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]