fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【鉄道写真】美祢線撮影記(10)


[ 宇部興産専用線 ]
美祢線_撮影記_(15)
今回、初めて宇部興産の工場(宇部興産伊佐セメント工場)まで行ってみました。
ここから美祢駅まで専用線が延びているのです。
写真は、工場を間近にした踏切から。
線路は黄葉と落葉に彩られ、工場の敷地というのを忘れそうなくらいでした。

美祢線_撮影記_(16)
美祢へ向け、川沿いの路線を走る貨物の編成。
牽引するのは、宇部興産のスイッチャ―(入換機関車)。
小さな機関車ですが、これだけの貨物編成を牽引して走る姿は、堂々としたものがあります。

(2012.11.20)


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/12/29(土) 00:00:01|
  2. 重安貨物・岡見貨物
  3. | コメント:4
<<【鉄道写真】美祢線撮影記(11) | ホーム | 【鉄道写真】美祢線撮影記(9)>>

コメント

 ご無沙汰です。歴史検定の準備にかまけて、ブログサボっていました。こちらは、着々と進めていますね。20万アクセス、おめでとうございます。なかなかできないものですよ。私などは6年間で2万そこそこです。コンスタントに旅に出て、恒信を繰り返した努力の結果ですね。おめでとうございます。
 それにしても今年もあと二日、何をしてきたのか反省しきりです。来年も良い旅ができて、いい記事を紹介していただければと切に願っております。良いお年を!!
  1. 2012/12/29(土) 18:14:13 |
  2. URL |
  3. スキップ #-
  4. [ 編集 ]

20万アクセス! おめでとうございます。

本年は大変お世話になりました。おかげさまでいろんな所でマヤ検などを撮影できました。
有難うございました。

また来年お会いいたしましょう(^^)/
  1. 2012/12/29(土) 20:51:54 |
  2. URL |
  3. kim #-
  4. [ 編集 ]

お久しぶりです

スキップ 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

> ご無沙汰です。歴史検定の準備にかまけて、ブログサボっていました。
お久しぶりでした。
歴史検定ですか、大変ですね。
他に大切なことがあれば、ブログが後回しになるのはやむを得ないですよ。

> こちらは、着々と進めていますね。20万アクセス、おめでとうございます。
> なかなかできないものですよ。私などは6年間で2万そこそこです。
> コンスタントに旅に出て、更新を繰り返した努力の結果ですね。おめでとうございます。

ありがとうございます。
気が付いたら20万達成、という感じで、若干実感には乏しいですね(苦笑)。
更新はできる限り・・・と思っていますが、最近は体調不良も重なり、更新間隔が開き気味になっています。
20万達成したのは嬉しいですが、責任感のようなものも出てきますね。

> それにしても今年もあと二日、何をしてきたのか反省しきりです。
> 来年も良い旅ができて、いい記事を紹介していただければと切に願っております。良いお年を!!

いやあ、私も今年何をしてきたのかと反省ばかりの一年でしたよ(汗)。
スキップ様もよいお年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 06:20:48 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

御無沙汰しております

kim 様

こんばんは。
コメントありがとうございます。
御無沙汰していて申し訳ないですm(_ _;)m

> 20万アクセス! おめでとうございます。
ありがとうございます。
kim様をはじめ、訪問やコメントを残してくださる皆様のお陰でここまでこれました。

> 本年は大変お世話になりました。おかげさまでいろんな所でマヤ検などを撮影できました。
> 有難うございました。
> また来年お会いいたしましょう(^^)/

こちらこそお世話になりました。
来年、またどこかでお会いできればいいですね。
良い新年をお迎えください。
  1. 2012/12/31(月) 06:25:32 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!