fc2ブログ

LM徒然草 ~駅と列車と情景と~

風情ある駅と自然豊かな鉄道、そして心に残る情景を求めて・・・

【お詫び】更新の遅れにつきまして

 
心落ち着く場所へ(8)
ご無沙汰しております。

最近、更新はおろか、皆様のブログへの訪問もまともにできておらず、申し訳ないです。
実は、北海道旅行以来、身体面はともかく、精神的な調子がどん底でして・・・。
なかなかPCを立ち上げられずにいました。
仕事は大したことないのですが、ちょっといろいろと思うことがありまして・・・。

美祢線_撮影記_(32)
更新については、もうまもなく開始します。
ただ、北海道旅行記については、前記の事情もあり、執筆は全く進んでいません。
とりあえず、昨年末からの続きである美祢線貨物撮影分の記事がまだ残っているので、そちらを優先します。
(今さら、と思われそうですが、予約記事を無駄にしたくもないので・・・)

ドラッグ(1)
精神的な不調の理由は追記にて。
この文章は、不安定な気持ちを“書く”ことによって鎮めようとしたものです。
そのため、内容的には澱んだものを吐き出した部分もあるので、内容は極めて暗くて独りよがりです。
人によっては、狂っていると思われるでしょうし、精神的に異常と言われても仕方ないでしょう。
そのため、あまり読まれるのは推奨できませんが・・・。
LMの歪んだ世界観と、なぜ北海道に執着するのか、理由をお知りになりたければ、どうぞ。





ドラッグ(2)
LMは“生ける屍”になりました。
最愛の彼女が死んだ、あの日から――。


意味なしイメージ(4)
こちらの記事にも書いていますが、LMには最愛の女性といえる人がいました。
LMにとって、彼女は至高の存在であり、彼女と過ごした日々は、人生の中で最良至福の日々でした。
彼女は美人で、かつ良家の子女であり、LMとは明らかに違う世界の住人。
しかし、不思議な縁はあるもので、LMと彼女は出会いました。
子供の頃から異様なまでに男性を毛嫌いしていた彼女。
異性が自分の持ち物に少しでもさわろうものなら、直ちに消毒せずにはいられぬほどでした。
それなのに、なぜかLMと彼女はすぐに気が合い、互いに強く惹かれあったのです。
しかも、驚くべきことに、二人は生年月日が全く同じでした。
運命的としか思えないこの出会い――。
ついに、二人は将来を誓う仲になりました。

絶望
――それなのに、彼女は交通事故に遭い、帰らぬ人になってしまいました。
その日以来、LMの人生は、夢も未来も希望も何もない、ただの“屍”のような人生になりました。
表ではニコニコ笑っていても、心の奥底では暗く沈んだままの、澱んだ人生に・・・。

北へ・・・(45)
LMは、一度だけ、彼女と一緒に北海道旅行に行ったことがありました。
LMは、その旅行が初めての北海道だったので、とても感動していたのを覚えています。
そして、その旅の途中で、ふと彼女がもらした言葉――

もしも私が先だったなら、時々私を北海道に連れて行って供養してね

冗談だったかも知れない、でもまるで未来を予言するかのように厳粛な顔でのひと言。
それは今や現実になりました。
そして、その言葉を思い出したとき、目指すもののないLMの人生に目的が与えられたのです。

彼女を連れて、北海道の旅に行く――

かくしてLMは、彼女亡きあと、その小さな遺影と共に、北の国を目指すようになりました。
毎年欠かすことなく、ただひたすら北の国へ――。
LMにとって、恒例となった北海道旅行は、彼女との巡礼と鎮魂の旅でもあるのです。

下白滝駅(5)
そうやって北海道を巡礼しているうち、とりわけ強烈なインパクトを残す場所がありました。
それが下白滝駅――奇跡の舞い降りる場所
この駅で彼女の遺影を出して時を過ごしていると、不思議な感覚にとらわれる気がするのです。
LMの隣に彼女が立っているような幻像。
LMの隣で彼女が笑いさざめていているような幻聴。
LMの隣で彼女が腕を組んでいるかのように感じる幻覚。
全ては迷える心が見せる幻と片づけることができるけれども、あまりにも優し過ぎる幻。
精神が病んでしまってもいいから、追い求めたくなる幻。
ただひとつ分かったことは、彼女もこの駅を気に入ってくれたこと。
この駅に来ると、あらゆる不快な感情がことごとく浄化されるような気がしました。
そして、胸に入れた彼女の遺影は、不思議なほど温かく感じるのでした。
以後、北海道に行くときは、この駅を必ず訪問するようになりました。

北の記憶(1)
そして、今回の北海道旅行。
夢枕で彼女に言われた言葉――

冬の下白滝の夜は、きっととても美しいよ――

その言葉に導かれるかのようにやって来た雪夜の下白滝駅。
その光景はあまりにも美しくて――
あまりにも神秘的で――
とても言葉には尽くせなくて――
ただ、涙がこぼれてくるほど、感動的な光景でした。
そのせいか、今回は彼女との“シンクロ率”が普段以上――いや“異常”なほどに高まっていました。
下白滝駅で感じるあの感覚が普段よりはるかに強く感じられ、とても幸せな時間を過ごせたのです。
その感覚は、北海道を離れるまで、ずっと続きました。
しかし、北海道から帰り着くと、そのぶり返しも大きいものがあったのです。
肉体的な過労もあったのでしょうが、精神的にひどく落ち込んだ感覚。
何かを失ったような虚脱感。
北海道にいる間、いつも彼女を傍に感じていたため、そう感じたのかもしれません。

北の記憶(7)
一時期は何もする気になれず、仕事に行くのさえ苦痛に感じる日々でしたが・・・。
でも、北海道にいるとき、彼女と約束したことを思い出しました。

また必ず、あなたと共に、この美しい北の大地に戻ってくる――

約束は、果たされなければならない。
このままダウンして、万一、入院などと言われたら、再び北海道を目指せなくなる。
だから立ち上がれ、倒れている場合じゃない――

北の国から2012(13)
そんなわけで、次に北の大地に行く夢を糧として、LMの心は再び回り始めました。
次に北海道へ行けるのはいつの日か――
時間的・資金的な問題もありますし、そうそう北海道へ行けるものでもありません。
それだけに、以前はその空白の時間が耐えられず、精神的に壊れそうになったこともありました。

北の記憶(2)
でも、今は、このブログがあるから――
このブログに訪問してくださる方がいて、応援してくださる方がいる。
何気なく始めたこのブログは、今では多くの絆が結ばれて大きくなり、いつの間にかLMの宝物になっていました。
今や、このブログは、LMにとって、彼女の思い出と並ぶもう一つの心の支えであり、生き甲斐になりました。
このブログがなければ、今頃LMは北海道に行くことのできない心と体になっていたかもしれません。

今はもう、LMは“生ける屍”ではありません。
このブログと、北海道への旅は、車の両輪のように、LMを動かすエネルギーとなっています。
だから、次に北海道に行くその日まで、きっと耐えていけると思います。





必ず――必ず、この約束は守るから・・・。
また、必ず大好きな北の国へ連れて行ってあげるから・・・。
その日まで、僕の胸で安らかにお休み、最愛の人――。



スポンサーサイト



テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2013/01/23(水) 00:00:01|
  2. 雑記
  3. | コメント:8
<<【さらにお詫び】ますます順調に遅れております | ホーム | 【北の国から】銀世界物語2013 その弐>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/01/23(水) 19:30:53 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

かけてあげれる言葉は、ないのでしょう。
でもLMさんが前へ、ひたむきに笑顔で人生を
歩まれることが、彼女への供養になると思います。
ファイト!!

  1. 2013/01/23(水) 20:17:16 |
  2. URL |
  3. mejiro583 #-
  4. [ 編集 ]

うまく表現することはできませんが・・
LM様は
心のままに生きればいいと思いますよ。

辛い時も
我慢しないでくださいね。


さてと
出発のベルが鳴るまで
乗車して
本でも読むとしますか。
  1. 2013/01/24(木) 00:24:49 |
  2. URL |
  3. リト #ir/JjbnU
  4. [ 編集 ]

鍵コメ様へ

鍵コメ 様

こんにちは。
温かいコメントありがとうございます。
また、返信が大変遅れましたことを深くお詫びいたします。

> そんな過去があったのですね・・・
書いてみて改めて思いましたが、自分の人生ながら、なかなか激動の人生だったと思います・・・。
こちらの気持ちも汲み取って理解していただき、ありがとうございます。

なお、これまでその女性の死後、二人ほど私の彼女になってくれた女性がいました。
どちらも私のことを心から心配してくれて、私も何度か真面目に恋愛を考えたことがあります。
しかし、そのたびに思い出すのは最愛の亡き彼女のこと。
そして、何かにつけて彼女と比較している自分がいました。
これでは、もし結婚したとしても、その女性たちに失礼だと思い、交際はお断りしました。
・・・今でも、私は心の中では彼女と一緒ですから、現実世界においては、一人きりで生きていくのもやむをえないかもしれません。

とはいえ、ご忠告ありがとうございました。
  1. 2013/01/25(金) 10:33:56 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました

mejiro583 様

こんにちは。
温かいコメントありがとうございます。
また、返信が大変遅れましたことを深くお詫びいたします。

> かけてあげれる言葉は、ないのでしょう。
それでも、こうして温かいコメントをいただきました。
それだけでも、LMは大変励みになっております。
本当にありがとうございました。

> でもLMさんが前へ、ひたむきに笑顔で人生を
> 歩まれることが、彼女への供養になると思います。
> ファイト!!

ありがとうございます。
どこまでやれるかは分かりませんが、力の続く限りは前を向いて歩いていきます。
  1. 2013/01/25(金) 10:36:55 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました。

リト 様

こんにちは。
温かいコメントありがとうございます。
また、返信が大変遅れましたことを深くお詫びいたします。

> うまく表現することはできませんが・・
> LM様は
> 心のままに生きればいいと思いますよ。

ありがとうございます。
多分、これからも、LMは心のままに、心の中に住まう彼女の言葉のままに、生きていきます。

> 辛い時も
> 我慢しないでくださいね。
ありがとうございます。
こんな最低な状況でも、このブログの皆様の温かい支えのお陰で頑張れます。
本当に感謝しております。

> さてと
> 出発のベルが鳴るまで
> 乗車して
> 本でも読むとしますか。

もうしばらくお待ちください。
精神的には回復しましたが、今度は仕事が多忙なので・・・(汗)。
  1. 2013/01/25(金) 10:40:53 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

お身体大丈夫?
北海道の旅 写真 良いです
もっと 写真を愛して下さい
 
彼女の美しい思い出 思い出は大切ですが 北海道にずーと居る訳にはいかないんでしょ

北海道 離れると 気持ちがぬけてしまう 感じが凄くこの文章から分かります(彼女をまだ凄く愛してる事も)

頑張って下さい 
帰って来ても思い出と未来の写真を撮って下さい
  1. 2013/01/26(土) 04:00:47 |
  2. URL |
  3. チャリ・h・プー #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます

チャリ・h・プー 様

こんにちは。
温かいコメントありがとうございます。

> お身体大丈夫?
精神的には復調しております。
ただ、最新記事で示している通り、仕事が多忙で若干疲れておりまして(汗)。
訪問等も疎かになっている点をお詫びします。

> 北海道 離れると 気持ちがぬけてしまう 感じが凄くこの文章から分かります
> (彼女をまだ凄く愛してる事も)
はい、まだとても愛しています。
北海道は、私にとってはまさに聖地です。
死ぬその時まで、私はこの北の国を愛し続けるのでしょう。

> 頑張って下さい 
> 帰って来ても思い出と未来の写真を撮って下さい

はい、頑張りますとも。
ここにこんなに私のことを心配してくださる方がおられますから。
彼女とも約束しましたし。
ともあれ、温かい励まし、本当にありがとうございます。
皆様の支えで、私は生きていけます。
  1. 2013/01/27(日) 01:18:29 |
  2. URL |
  3. LM #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このブログについて

LM

Author:LM
鉄道旅行が趣味(&気晴らし)のLMが、旅先で出会った駅を下手な写真と駄文で紹介するブログです。
2010年以降は鉄道写真も多くなっています。

[ 趣 向 ]
風情あふれる木造駅舎とローカル線、SLが大好き。都会近辺の路線はやや苦手です。
廃墟系の建物や独特の雰囲気の建物、美しい自然も愛でています。

[ 構 成 ]
基本的に、LMがメインです。
他に、高校時代からの友人にして、このブログの共同経営者・Kが一部の写真撮影を担当しています。Kは夜勤が多いので、平日昼間の撮影に重宝しています(笑)。
このほか、表立っては出ませんが、LMやKの知り合いの女性たちが黒幕?として存在してます。

[ 機 材 ]
LM:
・Nikon D500(メイン機)

K:
・Nikon D7200(メイン機)

これまでの下車客

多分、新しい記事・・・のはず

御意見箱

乗換案内

このブログをリンクに追加する

この駅の歴史

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加中!

FC2Blog Ranking

↑クリックしていただけると嬉しいです。

検索フォーム

pictlayer

写真拡張表示機能

写真を拡大表示するプラグイン。クリックで簡単に写真を拡大(原寸表示)できます。お試しあれ!