[ 石北本線 安国駅 ]

以前、
記事でご報告しましたが、2月に北海道へ行く機会がありました。
今年1月に北海道に行ったばかりで、普通なら考えられない話ですが・・・。
縁があって、もう一度行く機会を得ました。
2月の旅行は、日数も少なかったので、
旅行記は書かない予定です。
(1月の旅行記は、細々ながら書いています)
代わりに、今回と次回で、拙い写真を並べて報告とさせていただきます。
[ 石北本線 遠軽駅 ]

吹き荒ぶ風雪の中、ひと時の休息を取るラッセル車。
白銀に埋め尽くされた世界の中で、その存在感はひと際鮮やかだった。
駅構内に鳴り響く、心地よいラッセルの鼓動。
音のない世界に鳴り響くその音は、とても心強いものに思えた。
[ 石北本線 遠軽駅 ]

[ 石北本線 安国駅 ]

降り続く雪をものともせず、力強い走りを見せる石北臨貨。
豪快な走りの裏に、定刻通りにひた走る繊細さも併せ持っていた。
[ 石北本線 留辺蘂~相内間 ]

峠を越え、谷を渡り、ひたすら目的地を目指す。
重い荷を背負い、多くの難関を乗り越えて走ってみても、それを称える者は誰もいない。
ただ、雪の精たちだけが、律儀な貨物列車を祝福の白いヴェールで彩るのみ。
それでも、白銀の祝福を受けた貨物は、いつもよりずっと輝いて美しかった。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2013/04/16(火) 00:00:01|
- 鉄道旅情
-
-
| コメント:8
リト 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 体調はいかがですか?
以前よりは随分まともになりましたが、まだまだ全快には遠いですね・・・。
病院にも通っていますが、病院代だけで2万円以上かかる有様です・・・。
> なかなか・・
> なかなか!!
> 寒そうですね(震)))
寒くても心は熱いのですよ!(笑)
確かに寒くて手はかじむほどでしたが、時間を忘れて楽しく撮影できました。
> 真っ白い世界に赤いラッセル車
> 頼もしいですね♪
頼もしいですよ。
できれば、雪を吹き飛ばす、もっと頼もしい姿を撮りたかったですけどね・・・。
- 2013/04/16(火) 02:18:37 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
夜の雪の中、カクテル光線を浴びるラッセル、雰囲気ありますね…。
石北本線の貨物は年々削減され、もはや風前の灯ですが、自分もファインダーに収めてみたいです。
貴重な写真ありがとうございました。
P!
- 2013/04/16(火) 22:35:49 |
- URL |
- HAM1826 #T8stxXjA
- [ 編集 ]
タブレット 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 遠軽から向こうはほとんど???の世界です
> 参考になります
遠軽の向こうもなかなかいい場所がいっぱいありますよ。
ぜひ探索してみてください。
> かなり吹雪いてたんですね
> LM君は“もってる”はずでしたが
> 吹雪もその“運”のひとつですか?(笑)
> 僕はいつも持ってないです(泣)
もちろん、それも立派な“運”のひとつですよ(笑)。
確かに吹雪だと撮影は大変ですが、やはり雪国らしさを出すためにも一度はそういう荒れ模様の時に撮影したいと思っていましたし。
それに、他の撮影では大体晴れましたから。
メリハリきいてるでしょ?(笑)
- 2013/04/17(水) 05:56:32 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
HAM1826 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 夜の雪の中、カクテル光線を浴びるラッセル、雰囲気ありますね…。
カクテル光線というのがなかなかいい表現だと思いました。
何でもない光景なんですが、何故か心にしみるいい光景でした。
> 石北本線の貨物は年々削減され、もはや風前の灯ですが、自分もファインダーに収めてみたいです。
> 貴重な写真ありがとうございました。
そうですね、いつまで走るか先行きは見通せないですね・・・。
機会のあるうちに撮影したほうが吉のようです。
HAM1826様もぜひ撮影に行かれてみてください。
- 2013/04/17(水) 06:00:34 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
こんにちは
おひさしぶりです
いきなり冬の写真が出てきてびっくりしましたが(^^;)この冬は 本当に雪の多い大変な冬でした
ラッセルもずいぶんと活躍してくれました
石北臨貨今季は27日に終了です
また夏には走りだすでしょう でもおそらくそれが最後のシーズンになりそうです
おそらくはたくさんの方がその姿をおさめにこられることでしょう
常紋も最後のにぎわいになるかもしれません
- 2013/04/17(水) 11:01:27 |
- URL |
- Jam #-
- [ 編集 ]
jam 様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
諸事情によりレス遅れ失礼しました。
> こんにちは
> おひさしぶりです
こちらこそご無沙汰しております。
> いきなり冬の写真が出てきてびっくりしましたが(^^;)
> この冬は 本当に雪の多い大変な冬でした
> ラッセルもずいぶんと活躍してくれました
今年は、本当に雪が多かったですね。
余所者の目からしても、かなり多く降ったように思いました。
そのせいで、1月の旅行の際は帰りのスケジュールを散々狂わされました(汗)。
> 石北臨貨今季は27日に終了です
> また夏には走りだすでしょう でもおそらくそれが最後のシーズンになりそうです
> おそらくはたくさんの方がその姿をおさめにこられることでしょう
> 常紋も最後のにぎわいになるかもしれません
石北貨物もいよいよ終了の時期ですか。
単なる期間終了なら時期を待てばいいだけですが・・・。
やはり、これが最後になるのですか?
以前、廃止と言われながら何とか持ちこたえたように、また雄姿を見せてほしいのですが・・・。
- 2013/04/20(土) 13:20:44 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]